酢鶏【入院食⑭夕/主菜】
Description
当院の入院食レシピです。入院食では「はるさめサラダ」「中華風煮物」と組み合わせています。
材料
(2人分)
鶏もも肉
2/3枚(170g)
■
合わせ調味料
おろし生姜
小さじ1/2(3g)
小さじ1/2(3g)
小さじ1/2(3g)
サラダ油 ※⑤用
大さじ1と1/2(18g)
きくらげ(乾燥)
4個(2g)
玉葱
1/2個(110g)
ピーマン
1個(40g)
たけのこ
1/4個(45g)
人参
5cm(40g)
大さじ1(9g)
■
甘酢あん
砂糖
大さじ2(18g)
大さじ1/2(9g)
顆粒中華だし
小さじ1/2(1.5g)
小さじ1/2(1.5g)
酢
小さじ2(10g)
ケチャップ
小さじ2(10g)
水
160g
サラダ油 ※⑧用
小さじ1(4g)
作り方
-
-
1
-
鶏もも肉は一口大に切る。
-
-
-
2
-
袋に合わせ調味料を作り、1を入れる。軽く揉み込み冷蔵庫で10分置き、下味をつける。
-
-
-
3
-
ボールにきくらげがつかる程度のぬるま湯(約40度)を入れる。15分程度つけたら、水を切る。
-
-
-
6
-
裏返して3分揚げ焼きしたら、一度お皿に移す。
-
-
-
7
-
甘酢あんの材料をあわせておく。
-
-
-
8
-
フライパンにサラダ油を引いて、3、4を中火で2分炒め、6、7を加えてとろみがつくまで炒めて完成。
-
-
-
9
-
入院食⑭夕/冷副菜「はるさめサラダ」はレシピID:6509844参照。
-
-
-
10
-
入院食⑭夕/温副菜「中華風煮物」はレシピID:6509846参照。
-
コツ・ポイント
人工甘味料は砂糖と比較し、低カロリーで少量でも甘味が強いため、摂取カロリーを抑えることができます。
★栄養価(1人分)★エネルギー:286kcal、たんぱく質:16.5g、脂質:14.7g、塩分:1.4g
★栄養価(1人分)★エネルギー:286kcal、たんぱく質:16.5g、脂質:14.7g、塩分:1.4g
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
レシピID : 6509843
公開日 : 22/10/27
更新日 : 22/10/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート