高知県四万十市の旬のものをつかった美味しい郷土食をご紹介します。

アーカイブ

2/3 ページ

☆簡単カジキマグロ(ナイラゲ)のなます☆

簡単‼四万十の旬の野菜と魚を使用♪ 小さな子どももパクパク喜んで食べてくれます(^ー ...
材料: 胡瓜、みょうが、ナイラゲ(カジキマグロ)、☆酢、☆ぶしゅかん(なければゆずやすだち等 ...

超簡単★即席 大根菜のつけもの

簡単にすぐできるお漬物です。四万十市内の良心市で見つけたら必ず作ります。
材料: 大根菜、塩、かつお節、ぶしゅかん

簡単★さまつの炊き込みごはん

松茸に似たさまつの炊き込みごはんです!
材料: お米、さまつ、人参、昆布水、醤油、みりん

フライパンで簡単★さまつのすき焼き風

さまつは牛肉との相性も抜群です!
材料: さまつ、玉ねぎ、りゅうきゅう、豆腐、牛肉(薄切り)、醤油、ザラメ、酒

鮎の天ぷら

頭とわたを取るので苦手な人でも食べすいです。骨まで全部食べられます!
材料: 鮎(10㎝ぐらいの小さいモノ)、てんぷら粉、塩コショウ、揚げ油

茄子のぶしゅかん和え

こちらも茄子消費レシピです! もう一品!という時に5分でできる時短レシピです。
材料: 茄子、ぶしゅかん青玉、鰹節、醤油

四万十つがにのピリ辛塩茹で

ピリ辛でおいしい!四万十のつがには酒の肴にピッタリです。
材料: つがに、水、塩、一味または七味

超簡単★ぶしゅかんおかず味噌

8月中旬~10月初めごろまでが旬の「ぶしゅかん」を使ったおかず味噌です。
材料: ぶしゅかん青玉、ジャコ(カチリ)、もろみ味噌、新生姜

ぶしゅかんたっぷり刺身

8月中旬~10月初め頃までが旬の「ぶしゅかん」は、酢みかん(香酸柑橘)の仲間で、四万 ...
材料: 鰹など赤身の刺身、ぶしゅかん青玉、醤油

冷凍あゆの塩焼き ぶしゅかん添え

冷凍あゆもご家庭のグリルで簡単に焼けます!
材料: 冷凍あゆ、塩、ぶしゅかん(青玉)