ガッツリ飯とスイーツ等々が混在する独身会社員のキッチンです。お菓子は会社や姪っ子 ...

カテゴリ

アーカイブ

2/11 ページ

まるごとパンプディング

ボリューム&インパクト大のパンプディングです。外側はサクサク、内側はフワフワしっとり ...
材料: 角型食パン(スライスされていないもの)、バター(あれば無塩)、卵、砂糖、牛乳、バニラ ...

カリフラワーご飯と肉巻きおにぎり

通常のご飯よりカロリー3割減になるそうです。ヘルシーなこのご飯を更に肉巻きおにぎりに ...
材料: カリフラワー、米、水、塩、カリフラワーご飯、豚しゃぶしゃぶ用薄切り、焼き肉のたれ、万 ...

水付けレシピで簡単ラザニア

本格的なラザニアを作るなら、たぶんこの方法が楽で失敗もないと思います。
材料: ラザニア、ミートソース(好みのレシピor市販)、ホワイトソース(好みのレシピor市販 ...

洋梨のキャラメルチーズタルト

生の洋梨を使ったタルトです。フィリングはキャラメル風味のチーズケーキ生地にしました。
材料: 洋梨、好みのタルト生地、砂糖、水、クリームチーズ、砂糖、卵、卵黄、薄力粉、あればラム ...

【糖質制限】豆腐の鮭チャーハン風

ご飯を一切使わず、豆腐をそのままチャーハンにしました。糖質制限や減量目的にも。
材料: 豆腐(木綿)、鮭、卵、青ネギ、塩・胡椒・醤油

いちごのふわふわレアチーズ

シンプルでふわふわなレアチーズの中に生のいちごとソースをたっぷり入れました。
材料: いちご、グラニュー糖、レモン汁、あれば好みの洋酒、クリームチーズ、グラニュー糖、生ク ...

わが家の年越しそば

年明け前に本当に短時間で軽く食べる年越しそばです。 鍋一つでできるように手順を簡略化 ...
材料: そば玉、醤油、酒、砂糖、顆粒だし、湯(茹でる+かけ汁用)、ねぎ・あげ玉・海苔など、( ...

市販の大判焼きを美味しく食べる温め方

寒い時期に食べたくなる大判焼きを一手間かけてもっと美味しく。
材料: 市販の大判焼き(冷凍・チルドなど、バター

きいろ秋色さつまいもご飯&おにぎり

ご飯にも黄色く色づけしたさつまいもの炊き込みご飯です。おにぎりにするのもおすすめです ...
材料: 米、さつまいも、水、塩、ターメリック(パウダー)、バター(orココナッツオイル)、好 ...

温めてる間に!焼きカレー風簡単アレンジ

温めている間にできる簡単焼きカレー風アレンジです。翌日以降のカレーにお勧めです。
材料: ご飯、ピザ用チーズ、卵、油(あればバターだと風味UP)、カレー、あればパセリなど