ヘルシー豆乳トマトシチューの画像

Description

ルーもスープも入れませんが、あるもので簡単においしくヘルシーに♪
工程が多いですが、ぽんぽん加えていくだけです。

材料 (4人分)

150~400g
1個
1本
1/2本
1~2個
1/2パック~
1/2パック~
☆赤ワイン
1カップ
☆ローリエ
1枚
☆塩
大1/2
サラダ油
大1
バター
大1
大1/2
旭松ダイエットこうや(粉末)
大2
砂糖
大1/2~1
醤油
大1弱~
1カップくらい
塩、胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    牛肉は一口大に切る。部位と量はカロリーと相談で(^-^;

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、牛肉を入れて表面を強火で焼き固める。

  3. 3

    ☆を加えて水をかぶるくらい注ぎ、強火で煮る。沸騰したらアクを取り弱火にしてことこと煮る。

  4. 4

    3を煮ている間に、玉ねぎ、人参を食べやすい大きさに切る。ねぎは4cm長さに切る。

  5. 5

    ジャガイモは二つから四つ割にし、しめじは石づきを落とし小房に分ける。

  6. 6

    3の鍋に4の野菜を加え、弱火でことこと煮込む。

  7. 7

    フライパンにバターを溶かし、小麦粉、ダイエットこうや(粉末)を加え、きつね色に炒める。スープを少し加えて伸ばしておく。

  8. 8

    肉と野菜が柔らかくなったら、7を加えてよく混ぜてとろみをつける。塩、胡椒各少々で味を調える。

  9. 9

    5のジャガイモ、しめじ、マッシュルームを加えて弱火でさらに煮込む。焦げないように時々かき混ぜて下さい。

  10. 10

    7で使ったフライパンをさっと水で洗い、砂糖を中火煮詰めてキャラメル状にし、9の煮汁少々を加えてソースを作る。

  11. 11

    9に10を加え、最後に豆乳を加えて温め、醤油を加えて味を見て、塩、胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

ダイエットこうやがない場合は、高野豆腐をすりおろすか、おからで代用するか、小麦粉の量を増やして下さい。
入れる野菜は何でも良いです。あればセロリを6で加えるとぐっとおいしくなります。肉も薄切りでも牛すじでもベーコンでも何でもいけます。

このレシピの生い立ち

旭松のダイエットこうやのモニターに当たったので、シチューにしてみました。カロリーを抑える為に、小麦粉の一部→こうやに、バター、油、砂糖の分量を控えています。
レシピID : 1984978 公開日 : 12/10/21 更新日 : 12/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート