アーユルヴェーダ野菜とカシューナッツ炒め

アーユルヴェーダ野菜とカシューナッツ炒めの画像

Description

鶏胸肉をやわらかくして使って、アーユルヴェーダ式ヘルシーで消化に良く、満足感たっぷり!の炒め物です。

材料 (1人分)

中1/3本
中1/4本
生姜
10g
ひまわり油(またはオリーブオイル)
大さじ1
〇醤油
大さじ1
〇きび砂糖(または砂糖)
小さじ1と1/2
〇昆布だし汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はそぎ切りにしてひたひたの水に5分つける。水気を切り、「こんな小麦粉欲しかった」でまぶす。

  2. 2

    「こんな小麦粉欲しかった」は、さらさらでお肉にも少量しか付かないのでとても使いやすいです。

  3. 3

    生姜と筋を取ったセロリはみじん切りに。ニンジンはピーラーでささがきにする。レタスは適当にちぎる。

  4. 4

    〇の調味料を合わせる。

  5. 5

    中華鍋かフライパンにオイルを熱し、焦がさないように弱火で、カシューナッツを炒め、生姜、セロリを加えて香りを出す。

  6. 6

    アーユルヴェーダでは玉ねぎはあまり食べないので、代わりにセロリで風味を出します。ゆっくりよく炒めてください。

  7. 7

    いったん火を止めて、1の鶏肉を鍋に並べてから、中火から強火の火加減にします。

  8. 8

    鶏肉の両面煮や黄色を付けたら、ニンジン、そしてレタスを入れて炒めます。

  9. 9

    私はヴァータ(プロフィール参照)タイプなので、野菜は芯までしっかり火が通ったやわらかい水分が多めのものが相性が良いです。

  10. 10

    そのため、ここでだし汁と塩をちょっとだけ入れて蓋をし、弱火で炒め煮にします。野菜の量もいっぱいとれます。

  11. 11

    蓋をした場合は蓋を取り、火を強めて3を入れ、全体にからませてできあがり。

コツ・ポイント

ヘルシーな鶏胸肉をふっくらやわらかくしながら、重くならずに消化が良いのは、少量ですむ、「こんな小麦粉欲しかった」を使うからです。油もひまわり油にすると身体を温める作用もあり消化にも良いです。

このレシピの生い立ち

アーユルヴェーダでは、魚は小魚、肉類では鶏肉を適切に食べるのはOKだそうです。
いつも鶏と野菜ばかりになってしまうので、色々変化をつけています。カシューナッツは砕かないでそのまま使うと、焦げくいし、おいしいですよ。
レシピID : 2487534 公開日 : 14/02/03 更新日 : 14/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さんちゃん(╹◡╹)
先程はお届けありがとうございました♡同じ食材ではないのですが感謝とお近づきの気持ちを込めてお邪魔しちゃいました🤍カシュ🥜最高👍

さんちゃん(╹◡╹)さん、大昔のレシピつくレポありがとうございます。私もノンアルライフ続けます、先輩よろしくお願いします

初れぽ
写真
m_quality
ピーナッツで代用しましたが、驚くほど美味しかったです!

すみません、コメント遅れました!ピーナッツですか、おいしそう