わかめと舞茸の中華スープ。の画像

Description

胡麻油が香ります。きのこのだし汁が出てしみじみおいしい〜。

材料 (3〜4人分)

わかめ(乾燥したもの)
5g
舞茸
100g程度
1片
鶏がらスープの素(顆粒)
大さじ2
小さじ1+小さじ1
1000cc(5カップ)

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにする。舞茸は石づきを落とし、適度に裂いてバラバラにしておく。

  2. 2

    鍋に、胡麻油小さじ1と生姜を入れて火にかける。生姜の香りが出るまで炒めたら舞茸を入れてざっくりと炒める。

  3. 3

    2.の鍋に水1000cc
    わかめ・鶏ガラスープの素・オイスターソースを入れて軽くかき混ぜる。沸いたら中火にして2分ほど煮る。火を止めて最後に胡麻油小さじ1を入れて混ぜ合わせればできあがり。

コツ・ポイント

最後に胡麻油を入れるかわりに、ラー油を数滴落としても美味。

このレシピの生い立ち

きのこがたくさん出回っているので、おいしいだし汁を生かしたお料理にしたいと思い、考えてみました。中華風スープですが、和食にもなかなか合うのです。
レシピID : 279315 公開日 : 06/09/06 更新日 : 10/10/19

このレシピの作者

ラビー
袋入りメロンパンが好きです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

686 (610人)
写真
saori・ω・
簡単で美味しかったです!2歳の娘が一目散に飲んでいました。
写真
azbjbn
ごま油で炒めてるからコクが出て美味しい♡生姜の香りもナイスです♡えのきもプラス。
写真
ともこキッチン
ほっこり♡美味しくて温まりました♫
写真
Milly♡
写真分かりづらくてすみませんがとても美味しかったです!少し辣油と黒胡椒プラス。また作りたい♫