ふく囲鍋レシピ「イカ入り豆乳鍋」の画像

Description

週末は家族でかこむ「ふく囲鍋」の秋鍋レシピです。
1人当たり約160gの野菜が摂取できます♪

材料 (4人分)

小4杯
280g
200g
60g
100g
100g
200cc
しょうゆ
大さじ1/2
味噌
大さじ1強
だし汁
300cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。人参は3mm厚さの短冊切り、里芋は皮むき半分に切る。

  2. 2

    白菜は洗って3~4cmのざく切りに、シメジは石づきを落として小房に分ける。
    ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分ける。

  3. 3

    イカは足を内臓ごと取り出し、軟骨を抜き出して洗い足は内臓と目・嘴を切り取って胴の中に押し込む。

  4. 4

    里芋は塩もみ(塩・分量外)し、茹でておく。ブロッコリー・イカもそれぞれサッと茹でる。イカは茹でたあと、4~5等分に切る。

  5. 5

    鍋に玉ねぎを入れて火をかけ、空煎りして玉ねぎがしんなりしてきたら、しょうゆを回しいれる。

  6. 6

    鍋に里芋・白菜・シメジ・人参を並べ入れ、だし汁を入れて中火で煮る。

  7. 7

    野菜が煮えたら、イカ・酒・豆乳を入れる。
    沸騰する直前に味噌を入れて火を弱める。

  8. 8

    味が良ければブロッコリーを加えて、一煮立ち火を止める。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

「ふく囲鍋」は、福井の井の字をみんなでかこむ(□)、家族や仲間の「福」を囲むことをイメージしています。
レシピID : 2838146 公開日 : 14/10/14 更新日 : 14/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート