さつま芋ご飯♡メインの献立♩の画像

Description

さつまいもご飯をメインに♡かきたま汁、鶏の照り焼き、ほうれん草のごまあえのレシピです✎✩

材料 (5人分)

*さつまいもご飯
300g
450ml
15ml
小さじ1弱
*かきたま汁
●だし汁
1000ml
7.5g
小さじ1弱
しょうゆ
小さじ1
100g
7.5g
2本
*鶏の照り焼き
大さじ2
大さじ1
A
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1+2/3
大さじ1
大さじ3
少々
*青菜のごまあえ
砂糖
大さじ1+2/3
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ1+1/2

作り方

  1. 1

    *お米を洗米しておく。さつま芋の皮をつけたまま1㎝の厚さに切り(太い場合はいちょう切りに)水に1〜2分漬けてあく抜きする

  2. 2

    写真

    炊飯器に入れた分量の水から、酒の分量分の水を除く(大さじ1)。酒と塩を加えて、よくザルで水気を切ったさつま芋も加えて炊く

  3. 3

    *昆布にキッチンばさみで切り込みを入れ、分量の水と一緒に鍋に入れて水に漬ける。蓋をせずに加熱し、沸騰直前に昆布を取り出す

  4. 4

    かつお節を入れ火を弱め約1分加熱、火を止める。2分後かつおぶしをペーパータオルを敷いたザルでこす。

  5. 5

    出来ただし汁を温め、塩で調味し、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  6. 6

    割りほぐした卵を⑤に穴じゃくしなどで少しずつ流し入れ、卵が半熟に固まってきたら醤油と小口切りにした三葉を入れて火を止める

  7. 7

    *鶏もも肉を一口大そぎ切りにして片栗粉を薄くまぶして軽く叩く。ピーマンは縦に切り、エリンギは食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    フライパンを中火で温め、油を加えてなじませ、粉をはたいた鶏肉を加えて両面をきつね色くらいまで焼く。火が通ったら取り出す。

  9. 9

    同じフライパンでピーマンとエリンギを焼き、軽く塩を振って取り出す。

  10. 10

    写真

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、Aの調味料を加えサッと煮立てて②の鶏肉にたれをからめて、⑨と盛り付ける

  11. 11

    *ほうれん草は株が太い時は根元に十文字に切り目を入れ塩を入れた沸騰水に茎から入れて1分ゆでる。

  12. 12

    茹でたらすぐに水で冷やしてあくを取る。ほうれん草の水気を切って約4㎝の長さに切る。

  13. 13

    いりごまをフライパンに入れて弱火で煎って、すり鉢ですり、砂糖と醤油とみりんを加えてさらに混ぜる。

  14. 14

    写真

    食べる直前にあえ衣とほうれん草をあえてできあがり♩

コツ・ポイント

ご飯を炊くとき、調味料の分量の水をしっかり除く。

このレシピの生い立ち

さつま芋ご飯がメインの献立の参考に♡
レシピID : 2853545 公開日 : 14/10/25 更新日 : 14/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
§KANA§
鶏は唐揚げですがご飯と汁と胡麻和え♡美味しかったです。完食でした

嬉しいお言葉ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡ぜひ!!