*茄子とちくわのさっぱり煮*の画像

Description

温かいままでも、冷やして食べても美味しい簡単な和総菜。おもてなしにも。【9/2 生姜バージョン追記。メイン画像は茗荷バージョン。】

材料 (2〜3人分)

【茗荷バージョン】
手順1〜4
2本(目安200g)
3本(細め)
1〜2個
 
ゴマ油
適宜
◎だし汁
150㏄
◎酢・めんつゆ(2倍濃縮)
各大2
◎醤油
大1.5
◎砂糖・みりん
各大1
 
【生姜バージョン】
手順5〜

作り方

  1. 1

    写真

    斜め薄切りにした茗荷、乱切りにしたちくわ、◎を鍋に合わせ、ひと煮立ちさせて砂糖を溶かしておく。

  2. 2

    写真

    茄子はヘタを除いて縦半分に切り、皮目に切れ目を入れて3〜4㎝幅に切る。フライパンにゴマ油を引いて火にかけ、こんがりと色づくまで茄子を焼く。

  3. 3

    写真

    2の茄子を1の鍋に移し、弱めの中火で約15分、煮汁がひたひたになる程度まで煮る。

  4. 4

    写真

    器に盛り、煮汁をまわしかけて完成。仕上げにゴマを散らしても美味。

  5. 5

    写真

    【生姜ver.】茗荷を生姜一片に換えるだけです。手順1同様、千切りにして下さい。

  6. 6

    写真

    【あんかけver.1】手順3では煮汁がひたひたになるまで煮ていますが、少々短めに煮て蓋をして10分ほど置き、味をなじませる。

  7. 7

    写真

    【あんかけver.2】器に盛り、煮汁に水溶き片栗粉適宜でとろみをつけたものを回しかけて完成。寒くなってきてからは温かくして食べるのも良いかと。秋なすで是非お試しあれ♪

コツ・ポイント

✿手順2/茄子は皮目から焼いて下さい。✿どうしても多少変色はしますが、粗熱をとってタッパー等に入れ、冷蔵しておけば2〜3日はもちます。✿生姜バージョンはお好みで最後に生姜のしぼり汁少々を加えても美味。

このレシピの生い立ち

✿なすが安くてつい買い過ぎてしまったので消費したかったのと、さっぱりめの煮物にしたかったので。ちくわはたまたまあったから。適度にだしが出るかな?と思って。
レシピID : 400310 公開日 : 07/07/10 更新日 : 07/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

50 (37人)
写真
か~ぽ☆
茗荷&生姜で☆冷たく冷やして頂きました♪香り良く、さっぱりでもゴマ油でこっくり感もあって美味しかったです☺️
写真
バカリャウ
欲張って茗荷も生姜も入れちゃいました♡お酢の酸味で元気になる味!
写真
ピンクのたまご
程よい酸味とコクのある茄子が絶品♪とっても料理上手になった気分☆
写真
すがみほ
9/4分。茄子もちくわも大好物の私にとってたまらんレシピです♪

うふふ( *´艸`)私もなの♫気に入って貰えて嬉しい♪有難う