活力鍋☆超簡単!野菜豆の画像

Description

活力鍋☆超簡単にできる野菜豆

材料

乾燥大豆
1カップ(150g)
1本
1本
5枚
200cc
味醂
大2
砂糖
大2
醤油
大3〜4
10cm角

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥大豆は、水で洗い、一晩水につけておく。
    夏場の場合、朝、水につけて、夕方調理でもいい。

  2. 2

    写真

    水に8時間つけた大豆。
    虫喰いの大豆は、捨てる。
    ザルで水切りしておく。

  3. 3

    写真

    人参は、7〜8㎜厚さのいちょう切りに、椎茸は、半分に切ってスライス切り。
    干し椎茸を使ってもいい。

  4. 4

    写真

    ごぼうは、包丁の背側で皮をこそげとり、斜め切りにし、水にさらしアクをとる

  5. 5

    活力鍋に、大豆、野菜、細切りした昆布を入れて混ぜる。

  6. 6

    写真

    調味料をすべて入れて、さらに混ぜ、蓋をする。

  7. 7

    高圧(H)にセットして、強火で点火する。

  8. 8

    オモリが振れ始めたら、弱火にして1分加熱する。

  9. 9

    火を止めて余熱調理。

  10. 10

    写真

    内圧表示ピンが下がったら、出来上がり♡

  11. 11

    濃い味がお好み時は、蓋を開けて、普通に点火する。
    豆が潰れないように注意する。

コツ・ポイント

夏場など、暑い時は、大豆を戻す時間に注意する!

このレシピの生い立ち

活力鍋でできる簡単にできる大豆料理
レシピID : 4647000 公開日 : 17/09/23 更新日 : 17/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート