2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモッ ...

アーカイブ

6/49 ページ

卵・牛乳を使わない簡単フレンチトースト。

卵と乳製品アレルギーでも食べられるヴィーガンフレンチトースト。低タンパク質なので胃に ...
材料: 食パン(パサついてしまったパンを活用するとよい)、かぼちゃ、きび砂糖(またはメープル ...

旬のうち保存。新玉ねぎの白ワインピクルス

子供でも食べやすいように酸味を押さえた甘口ピクルス液。 アルコールは飛ぶので大丈夫。 ...
材料: 新たまねぎ、煮沸消毒したガラス瓶、水(または全量を白ワインにしてもGOOD。)、白ワ ...

玉ねぎでさっぱり、ツナメルトトースト。

ツナマヨとチーズの「ツナメルト」に玉ねぎのマリネをプラスして、ボリュームたっぷりだけ ...
材料: 食パン、ツナまたはシーチキン缶(ノンオイル)、マヨネーズ、レシピID: 110308 ...

シンプルが一番!とろける里芋の揚げだし。

外はカリッ。中はもっちりとろり。 カラリと揚げて、つける。 それだけなのに里芋が ...
材料: 里芋(小さめの小芋。大きいものは半分に切る。)、小麦粉+片栗粉、☆めんつゆ、☆みりん ...

ほっくりなめらか、焼き芋カップグラタン。

スイートポテト?ではなく肉そぼろが入ったおいもです。 さつまいもには加熱に強いビタミ ...
材料: さつまいも、☆卵黄(卵白は最後に使います)、☆牛乳または豆乳、⭐︎生クリーム(あれば ...

かぼちゃとあずきの焼きっぱなしケーキ。

ワンボウルで仕上げる焼きっぱなしケーキ。 かぼちゃと小豆は薬膳では「腎の薬」と言われ ...
材料: ID:1637718 の自家製ホットケーキミックス粉。または市販のパンケーキミックス ...

秋のごちそう。わが家の、さつまいもごはん

ほっくりお芋の甘みと塩味ご飯がしあわせ。 さつま芋はビタミンCの宝庫。 主食でビタミ ...
材料: さつまいも、米、酒、塩、昆布、炊きあがったらお好みで黒ごまをパラパラ。、※おこわ風に ...

シナモンアップルパンプディング

りんごがスカスカになってしまったらぜひ。 簡単で朝食がわりにも◎。 ジューシーなりん ...
材料: 固くなったフランスパンまたはブリオッシュ、くるみ、またはアーモンド、市販のキャラメル ...

卵・乳なし。かぼちゃスティックビスケット

動物性不使用のビタミン満点ビスケット。 ピーナッツバター使用でオレイン酸もタンパク質 ...
材料: かぼちゃ、★無糖ピーナッツバター、★好みのオイル、★きび砂糖またはメープルシロップ、 ...

ほわほわ。かぼちゃ食パン(HB)

ビタミンたっぷりな食パン。 「早焼きコース」で焼いてほわほわ耳までやわらかい生地に。 ...
材料: かぼちゃ、強力粉、薄力粉、豆乳、塩、きび砂糖、菜種油(またはバター)、ドライイースト ...