料理好きの「通りすがりの変なおっさん」です(笑)簡単で、短時間で、お財布にやさし ...

アーカイブ

1/1 ページ

炒飯に使うとプロの味になる!葱鶏油

安価な鶏皮を中火でじっくりと葱の捨てる部分と一緒に加熱して、取った油(脂)です。炒飯 ...
材料: 鶏皮、白葱などの捨てる部分、塩

ビールのお供に鶏手羽先のパリッと焼き!

鶏手羽先をフライパンに油を引かずに、鶏から出る脂だけでじっくりと焼き、パリッと仕上げ ...
材料: 鶏手羽先、レタス、塩コショウ

薄く仕上げて!豚ロース肉の紙カツ!

とんかつ用に切って売っている豚ロース肉を叩いて薄く伸ばし、肉の繊維を潰すことで柔らか ...
材料: とんかつ用豚ロース肉、パン粉、小麦粉(薄力粉)、卵(Mサイズ)、レタス、塩コショウ、 ...

甘いりんごのシンプルデザート

甘めのりんごに少量の砂糖を足して、シナモンとブランデーの風味を利かせた大人のシンプル ...
材料: りんご、砂糖(グラニュー糖)、シナモンパウダー、ブランデー、水

身体が温まる豚汁!ごま味噌仕立て

冬野菜の根菜をふんだんに使った豚汁をすり鉢で擦ったごまと味噌を合わせたタレで仕上げま ...
材料: 豚バラ肉スライス、大根、山芋、板こんにゃく、絹さや、味噌、煎りごま(白)、酒、和風だ ...

風味と食感を楽しむ!牛蒡と油揚げの味噌汁

スーパーで売っているささがき牛蒡(水煮)を使って、簡単に出来る味噌汁です。牛蒡の風味 ...
材料: ささがき牛蒡(水煮)、油揚げ、味噌、酒、和風だしの素(顆粒)、水

食感が楽しい!こんにゃくとイカのうま煮

こんにゃくとイカの違う食感が楽しめる逸品です。中華風の味付けであんかけにしました。白 ...
材料: 板こんにゃく、イカ、白菜、水溶き片栗粉、中華だしの素、酒、醤油、みりん、塩コショウ、 ...

お弁当にも!ほうれん草の親子とじ

出汁を使わず、ほうれん草と鶏もも肉の炒め物を卵で和えるように軽く火を通した逸品です。 ...
材料: 鶏もも肉、ほうれん草、卵、酒、塩コショウ

ほっこり!大根柔らか煮の鶏あんかけ

大根を調味料と多いめの水で、柔らかく煮て、炒めた鶏ミンチを加えて、あんかけにした逸品 ...
材料: 大根、鶏ミンチ、水溶き片栗粉、水、酒、醤油、みりん、砂糖、和風だしの素(顆粒)、塩

お節で作り過ぎた黒豆でスィーツ作りました

おせち料理用にたくさん作った黒豆甘煮に、飽きてしまい余ったので、ペーストにして生クリ ...
材料: 黒豆甘煮、生クリーム