食べ盛りの男女の双子の母です(*^^*)野菜嫌いの息子と、味にうるさい娘の「美味 ...

カテゴリ

アーカイブ

9/13 ページ

さっぱり塩レモンサラダ冷麺

レモン果汁でさっぱり(*'▽'*)みょうがと大葉でさらにスッキリ!暑い日でもモリモリ ...
材料: サッポロ一番塩ラーメン、ささみ、きゅうり、大葉、みょうが、プチトマト、レモン果汁、オ ...

玉ねぎスライスと鶏そぼろの豆乳味噌冷麺

スライス玉ねぎと水菜でサラダ感覚でいただけます。添付のスープに豆乳を合わせてまろやか ...
材料: サッポロ一番みそラーメン、鶏ひき肉、料理酒、玉ねぎ、水菜、プチトマト、豆乳、冷水、ラ ...

水菜ともやしのカリカリ豚バラ冷麺

サッポロ一番のモニターに当選して考えました。インスタントラーメンの新たな食べ方を発見 ...
材料: もやし、水菜、豚バラ薄切り、麺つゆ、ポン酢、サッポロ一番胡麻味ラーメン

にんじんジュース☆がん予防に…

ここ一年、癌の再発防止に殆ど毎朝飲んでいます!
材料: りんご、人参、国産れもん、無ければミカンやサワーポメロなど、その他、トマト、小松菜な ...

オリーブオイルと練り柚子胡椒で冷し蕎麦

練り柚子胡椒とAJINOMOTOエキストラバージンオイル、意外と合います。いつもと違 ...
材料: 生蕎麦、ブロッコリースプラウト、ネギ、刻み海苔、かき揚げ、麺つゆ、柚子胡椒、AJIN ...

キムチスープ

野菜たっぷりで、塩分控えめです。
材料: 豚薄切り肉、水、鶏ガラ、酒、塩、薄口醤油、冬瓜、もやし、チンゲン菜、白菜キムチ、ネギ ...

豆苗の胡麻和え

食生活改善推進員の養成講座で習いました。
材料: 豆苗、砂糖、ねりごま、醤油、だし汁、すりごま

黒糖羹

食生活改善推進の養成講座で習いました。
材料: 黒砂糖、水(黒砂糖を溶かす)、粉寒天、水(寒天を溶かす)、生姜の絞り汁

鮭のムニエルと温野菜の付け合せ

食生活改善推進員の養成講座で教えていただきました。焼きトマトとレモンで塩分控えめです ...
材料: 鮭、塩コショウ、薄力粉、粉チーズ、乾燥パセリ、油、トマト、ほうれん草、レモン

大豆入り野菜スープでデトックス

たっぷりの根菜を薄味のスープでいただきます。身体の中を綺麗にスッキリさせましょう。ゆ ...
材料: 例)大根、ゆで大豆、蓮根、キャベツ、玉ねぎ、人参、塩、鶏がらスープの素、塩コショウ、 ...