ホットプレートde沼★ダイエット★減量

ホットプレートde沼★ダイエット★減量の画像

Description

減量飯【沼】をホットプレートで再現。
炊飯器が使用出来ない時に、随分近くなりました。
電気使用で安全。
最新版も更新済み

材料 (1回分)

1800cc(弱火30分加熱するごとに水200cc追加)
50〜75g(生なら8本が約72g)
乾燥椎茸(出来ればカット)
10〜15g
カットワカメ
10〜15g
小さじ2
カレー粉
小さじ3〜4
(生姜チューブ)代謝アップ、好みで、カレー粉の代わりでも◎
5cm程度

作り方

  1. 1

    【沼(本家)】

    https://www.youtube.com/watch?v=NJtgQEXAjNI

  2. 2

    【マグマ(本家)】

    https://www.youtube.com/watch?v=ceqQmyQ-NXg

  3. 3

    【普通鍋de沼】

    ID:5940549

    追加加熱30分すると良きかな?

  4. 4

    写真

    【土鍋de沼】

    ID:5958198

    出来ないわけじゃないけど、思ったよりは手間がかかる。

  5. 5

    【普通鍋deマグマ】

    ID:5949593

    これが今までのベストかな?
    (今はホットプレートがベスト)

  6. 6

    写真

    【ホットプレートdeマグマ】

    ID:5968674

    今のところホットプレートがベスト。

  7. 7

    ★★★★★

  8. 8

    【ベスト(沼もマグマも)】
    ・ホットプレート
    ・肉→ササミ
    ・オクラ→冷凍カット(セブン)
    ・椎茸→カットを更にカット

  9. 9

    【火力の表記】
    ・250℃=強火
    ・140℃=弱火
    ・保温=そのまま

    ※文字数の関係で短縮表記します

  10. 10

    【基本的な作り方】
    強火で30分
    弱火で30分×2(都度、水200cc追加)
    ・肉をほぐす
    ・保温で2時間

  11. 11

    【気を付けた点】
    ・冷凍から入れていく
    ・加熱時は都度かき混ぜる
    (特に米入れてから)
    ・かき混ぜは菜箸がベスト

  12. 12

    ★★★★★

  13. 13

    写真

    【作った通り】
    ●ホットプレート(鍋用)を用意し、材料を入れ、
    強火で30分加熱する

    ★水、胸肉(冷凍まま)を入れる

  14. 14

    ・鶏肉は冷凍
    ・冷凍前に皮ははいでおく
    ・1枚ごとのグラムは違うけど、大体1枚で◎
    ・1枚づつ保管が楽
    常温でも◎

  15. 15

    写真

    強火で30分加熱する

    (グツグツして焦げ付かない手前)

    (焦げ付き心配な場合は弱火で長時間加熱)

  16. 16

    写真

    ★えのき茸をカット
    (アレンジ追加)

    ・購入後、袋のまま冷凍
    ・冷凍時、石突カットし、水洗いしてカット
    常温でも◎

  17. 17

    写真

    ★カットしたえのき茸を入れる

    ・かさ増し
    ・食物繊維豊富
    ・3等分くらいでも◎

    ・個人的に好きなだけ

  18. 18

    写真

    ★オクラを入れる

    ・冷凍カット(セブン)
    ・結果的に生の約半額

    常温でもカットしてなくても◎

    ・生なら8本程度

  19. 19

    写真

    ★米を洗って入れる

    ・容器は何でも◎
    ・無洗米、洗う必要なし

    ・玄米の場合
    強火×1時間
    弱火×30分

  20. 20

    写真

    ☆乾燥カット椎茸をキッチンハサミで更に細かくカットする

    ・個人的に気になる
    ・やらなくても◎

    ・椎茸は煮崩れない

  21. 21

    写真

    ★椎茸を入れる

    ・カット椎茸ならそのままでも◎
    ・1枚まるごとはカットした方が◎

    ・私はカット椎茸を更にカット

  22. 22

    写真

    ★カットワカメを入れる

  23. 23

    写真

    ★調味料(塩・カレー粉)を入れる

    ・塩、小さじ2
    ・カレー粉、小さじ3

    薄味気味です
    お好みでどうぞ

  24. 24

    写真

    ★材料入れ終わったら、蓋をし、そのまま加熱を続ける

    ・材料投入時&かき混ぜ時、以外は基本的に蓋をしてます

  25. 25

    写真

    強火で30~40分経過】
    強火で30分経過後、水分が少なく感じたら弱火に移行

    水分あれば強火で40分迄
    吹き零れ注意

  26. 26

    写真

    弱火にし、水を200cc追加する】
    弱火に移行する際、30分加熱ごとに、水を200cc追加する

    ・焦げ付き防止

  27. 27

    写真

    【1時間経過】
    強火30分
    +弱火30分(弱火で一度水追加)

    ・更に弱火で30分加熱する
    ・水200cc追加

  28. 28

    写真

    【鶏肉を菜箸でさく】
    弱火2回に移行する際、鶏肉を菜箸で軽くさいておく

    ・さかないと崩れない
    (炊飯器以外の場合)

  29. 29

    写真

    ★2つに割れたら
    ★5~6個に割る
    ★全体を混ぜる

    ・菜箸でサクサク指していくイメージ
    ・鍋に押し付けると飛び散る

  30. 30

    写真

    ★鶏肉をほぐして、混ぜ終わった感じ

    ・さくのが面倒な場合は、投入前に包丁でカットし、カットの固まりのまま食べて下さい

  31. 31

    ・包丁カットしても鶏肉が勝手にほぐれることはありません
    (普通鍋で実施済み)
    (6時間以上保温など未確認、必要性ある?)

  32. 32

    写真

    【1時間半経過】
    強火30分
    +弱火30分(水追加)
    +鶏ほぐし
    +弱火30分(水追加)

    ・水分が少なく感じるまで

  33. 33

    写真

    ・全体はこんな感じ
    ・十分に食べれる状態

    ・更に鶏のホロホロ感を目指す場合、保温2時間します

  34. 34

    写真

    【保温2時間】
    ・最低1時間ごとに様子見

    ・保温は水追加必要なし
    (水が少なく感じる時は適量追加)

  35. 35

    写真

    【3時間半経過、完成】
    強火30分
    +弱火30分(水追加)
    +鶏ほぐし
    +弱火30分(水追加)
    +保温2時間

  36. 36

    ・鶏がホロホロに感じたら◎

  37. 37

    ★★★★★

  38. 38

    写真

    【取り分け】

    ・3等分
    ・男性or女性の動き仕事

    大タッパ、約700g(1食)
    小タッパ、約350g(半食)

  39. 39

    ・4~5等分
    ・一般女性の場合

    ・タッパが異なるのは数が足りないだけです

  40. 40

    【保管】
    ・基本的に冷凍
    ・翌朝食べる時だけ冷蔵

    ・冷凍→冷蔵に移すタイミングは、朝食べた時が忘れなくてベスト

  41. 41

    ・食べる時にレンチン
    (2回くらい、レンジによる)

  42. 42

    写真

    【玄米で作成】
    ・マグマは玄米作成しました

    ・外食の玄米リゾットが美味しかったから(写真)

    強火1時間+弱火30分

  43. 43

    ★★★★★

  44. 44

    【最新状況/20200823】
    ・約1時間で仕上げてます

    利点
    ・時間が短い

    欠点
    ・鶏胸肉がホロホロにはならない

  45. 45

    <材料(変更点のみ)>
    ・鶏胸肉→冷凍保管前に一口大にカット
    ・米180g→もち麦50g&米130g
    ・水2100cc

  46. 46

    <加熱時間>
    ・水は最初1800cc
    ・全ての材料を入れ
    強火で出来る限り加熱
    (30~40分)

  47. 47

    ・焦げ付く前に20℃ずつ下げていく
    ・火力を弱めた時点で300cc追加
    (以降、必要であれば200ccずつ追加)

  48. 48

    写真

    45分経過

  49. 49

    写真

    (50分時点でオクラ入れ忘れ、追加しました)

  50. 50

    写真

    約1時間経過

    鶏はひと口大のまま
    これで終了

  51. 51

    写真

    取り分け
    (3食分、約640g)

    粗熱を取って、冷凍保管
    ・食べる前日の朝に冷蔵保管
    ・食べる時にレンチン2回

  52. 52

    色んなやり方ありますが、今はこれで落ち着いてます。

    <洗い物が面倒>
    ・水に浸け置き30分以上
    ・水だけで汚れを落とす

  53. 53

    ・洗剤使わずにほぼ落ちます
    ・最後に軽く洗剤で洗えばOK

    <その他>
    ・材料投入&かき混ぜ、以外は蓋をしてます

コツ・ポイント

【3時間半】
強火30分
+弱火30分(水追加)
+鶏ほぐし
+弱火30分(水追加)
+保温2時間

保温2時間はなくても◎
鶏肉をどこまで柔らかくしたいかによって変わる。
炊飯器以外では鶏肉をほぐす作業が必須。
鶏肉をカットして塊でも◎

このレシピの生い立ち

沼とマグマをそれぞれ、【普通鍋】【土鍋】【ホットプレート】で作成しました。
鍋の種類が変わるだけ。
鍋が元々電気火力なら問題ないけど、ガス火の場合は長時間放置が怖かったので、電気調理出来るホットプレートで今のところ落ち着きました。
レシピID : 5984452 公開日 : 20/01/13 更新日 : 20/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート