レンジピリ辛味噌味和風タッカルビ風

レンジピリ辛味噌味和風タッカルビ風の画像

Description

タッカルビを野菜たっぷりでピリ辛で味噌味の野菜から出る旨味たっぷり和風のスタミナ満点タッカルビ風です

材料 (3人分)

1枚
約90g
約60g
約60g
約100g
約60g
約60g
△酒
50cc
50cc
△砂糖
大さじ1
△塩
小さじ1
小さじ15
◎酒
小さじ6
◎味噌
小さじ6
◎チューブにんにく
小さじ3
◎醤油
小さじ1と1/2
◎豆板醤
少々
◎砂糖
小さじ1と1/2
◎和風だしの素
小さじ3
小さじ1と1/2
◎すりごま
小さじ6
◇鶏ガラスープの素
少々
◇酢
小さじ3
◇ごま油
小さじ3
好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉は皮をとり沢山穴をあけてから削ぎ切りにし△に15分くらいつけておく

  2. 2

    写真

    1ら水を切って片栗粉大さじ1くらいをまぶしてしばらくおきます

  3. 3

    写真

    なすはみじん切りにしてしばらく水に浸しましす(粗めで大丈夫です)

  4. 4

    写真

    なすはザルにあげてよく絞ってから胡麻油を絡ませます

  5. 5

    写真

    人参は千切りか薄い短冊切りにします

  6. 6

    写真

    ピーマンも千切り短冊切りにします

  7. 7

    写真

    しめじは房を取ってばらしておきます

  8. 8

    写真

    もやしはすすいで手で半分くらいに折っておきます

  9. 9

    写真

    玉ねぎは千切りか小さめの短冊切りにします

  10. 10

    写真

    ◎を耐熱皿3つにまぜておきます

  11. 11

    写真

    10をレンジ800wで2分加熱してとろみをつけ荒熱をとります(3皿一度でも大丈夫です)

  12. 12

    写真

    11に2と4を3等分に加えてよく混ぜしばらくおきます

  13. 13

    写真

    人参しめじもやし玉ねぎピーマンは3等分にわけておきます(しめじは半分くらいに切ってから)

  14. 14

    写真

    13に◇を3等分に絡めてしばらくおきます

  15. 15

    写真

    12をよく混ぜてから14を1皿ずつのせます

  16. 16

    写真

    15にふんわりラップをしてレンジ600wで4分加熱してよく混ぜます(ここは1皿ずつの方がいいです)

  17. 17

    写真

    16をラップなしでレンジ600wで2分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)

  18. 18

    写真

    軽く混ぜます

  19. 19

    写真

    好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

胸肉の下処理で柔らかくなります。野菜の種類や量は好みで調整して下さい。タレが少なく見えますが野菜からでる水分でちょうどよくなります。醤油と豆板醤をやめてコチュジャンにしても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

Blue-Islandさんのピリ辛味噌スープの味が気になりマイレシピタッカルビの作り方で作ってみたレシピです
レシピID : 6399050 公開日 : 20/08/16 更新日 : 20/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート