本場の味!とろとろ野菜の八宝菜の画像

Description

お家で簡単中華!野菜たっぷり本格「八宝菜」。水溶き片栗粉でとろみを付けて、具材たっぷりでボリューム満点な逸品です。

材料 (2~3人分)

5枚(一口大サイズ)
乾燥椎茸
4個
450~500ml
1パック
6尾(お好み)
1/4株(やや小さいサイズ)
7g(斜め薄切り)
生姜
10g(細切り)
ニンニク
2かけ(みじん切り)
大さじ3弱
紹興酒
大さじ1
小匙1
醤油
大さじ1
砂糖
小匙1
白胡椒
小匙0.5位
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    【食材の準備】
    豚バラ肉5枚を用意して一口大サイズに切る。(豚こま切れ肉で代用してもいいです)

  2. 2

    写真

    あらかじめ水で戻したきくらげ10gを軽く洗って、戻し汁を捨てて手で食べやすいサイズにちぎる。石づきの部分があれば取り除く

  3. 3

    写真

    干しシイタケはあらかじめ水で戻しておく。戻し汁は後で使うので捨てない。

  4. 4

    写真

    石づきを切り落として4等分に切り分ける。

  5. 5

    写真

    うずらの卵1パックは水から沸騰させてさらに3分茹でて取り出したら、水にさらす

  6. 6

    写真

    完全に冷めたら殻を剥いておく。

  7. 7

    写真

    エビ6尾を解凍して殻を剥く。

  8. 8

    写真

    エビの背中に包丁で切り込みを入れて背ワタを取り除く。(背ワタは消化管で、未消化物が入っており取らないと味に影響が出ます)

  9. 9

    写真

    なめこを一袋用意して石づきを切り落とす。

  10. 10

    写真

    流水で軽くもみ洗ってから水けを切っておく。

  11. 11

    写真

    白菜1/4を用意する。

  12. 12

    写真

    葉っぱと芯の部分に切り分ける。

  13. 13

    写真

    芯の部分は包丁を斜めに寝かせて手前に引くように端から切っていく。

  14. 14

    写真

    葉っぱの部分は食べやすい大きさに手でちぎる。

  15. 15

    写真

    切り終わったら水でザッと洗って分けておいて水けを切る。

  16. 16

    写真

    ニンジン1/2本を用意して根元を切り落とす。

  17. 17

    写真

    横半分に切ってピーラーで皮を剥く。

  18. 18

    写真

    切り口を下にして繊維に沿って薄く切る。

  19. 19

    写真

    さらに縦半分に切る。

  20. 20

    写真

    長ねぎ7g(斜め薄切り)、生姜10g(細切り)、ニンニク2かけ(みじん切り)を用意する。

  21. 21

    写真

    【調理】
    フライパンに油大匙3をひいて中火にかける。

  22. 22

    写真

    豚バラ肉を入れて炒める。

  23. 23

    写真

    豚バラ肉の脂が出てきて少し焼き色が付くまで炒めたら、長ネギ、生姜、ニンニクを入れて炒め合わせる。

  24. 24

    写真

    薬味の香りが立ったら次にニンジンを入れて炒める。

  25. 25

    写真

    ニンジンに油をなじませたら、シイタケとキクラゲを入れて1分ほど炒める。

  26. 26

    写真

    白菜の芯の部分を先に入れて炒める。

  27. 27

    写真

    油をなじませたらエビを入れて炒め合わせる。

  28. 28

    写真

    エビの色が少し変わってきたら、白菜の葉っぱの部分を入れて1分ほど炒める。

  29. 29

    写真

    ウズラの卵を入れてさらに炒め合わせる。(ウズラの卵が崩れないように軽く混ぜてください)

  30. 30

    写真

    シイタケの戻し汁450mlを注ぎ入れる。(鶏がらスープが好きな方は、代わりに入れても大丈夫です。)

  31. 31

    写真

    最後になめこを上に乗せる。

  32. 32

    写真

    【調味】
    紹興酒大匙1、塩小匙1、醤油大匙1、砂糖小匙1、白胡椒小匙0.5位いれたら軽く混ぜ合わせる。

  33. 33

    写真

    蓋をして中火で3分煮る。

  34. 34

    写真

    蓋を開けて水溶き片栗粉50ml弱を2,3回に分けて加える。

  35. 35

    写真

    とろみがついたら最後にごま油大匙1を回しかけて火を止める。具材たっぷりな八宝菜の完成。

  36. 36

    写真

    器に盛り付けて温かいうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

●白菜の芯の部分は包丁を斜めに寝かせて、手前に引くようにして端から切る、葉の部分は、食べやすい大きさに手でちぎると味が染み込みやすくなります。
●YouTube<とろとろ野菜の八宝菜の作り方 おうちで中華>で検索すると詳細動画があります。

このレシピの生い立ち

八宝菜は肉や魚介類や色々な野菜などを使って作る炒め物料理です。八宝菜の「八」は、8種類という意味ではなく、「沢山」という意味です。
「たくさんの宝を集めたおいしいおかず」が八宝菜です。短時間でちゃんと美味しく仕上がりになるコツを紹介します。
レシピID : 7355927 公開日 : 22/11/01 更新日 : 22/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ひとこんひとこん
美味しい❣️こんな味の八宝菜が作りたかった!紹興酒があってよかった!けどキクラゲなかった😆
初れぽ
写真
鈴木さんちの猫
白菜を半分量にしたので水分は200mlにしました。美味しい八宝菜ができました。レシピありがとうございます!!