レシピ見ればわかるでしょうが『発酵』モノが趣味なオタクです。もやしもんのように菌 ...

アーカイブ

2/2 ページ

味変わり「我が家のポテサラ」3パターン

いつも同じ味じゃ飽きちゃうから。だいたいキッチンにあるおいもをおいしく食べよう。
材料: じゃがいも、★クレージーソルト、★にんにくすりおろし、★◆マヨネーズ、◆オイスターソ ...

茄子と豚ロースのアンチョビ炒め

豚とアンチョビって合うんですよ。
材料: 茄子、豚ロース肉、にんにく、ナンプラー、塩、アンチョビ、酒、オリーブオイル

うちのしじみの味噌汁

鰹だしとかだと、しじみの味とケンカするので、 おだしの味を変えました。
材料: しじみ、味噌(白に近い、江戸前っぽいこし味噌がよし)、インスタントフュメドポワソン

鶏軟骨&キャベツのにんにく炒め

こりこりした食感と、鶏の旨み、にんにくの香り、すべてが楽しー、おいしー。
材料: 鳥軟骨、自家製ニンニク醤油、日本酒、玄米粉(なければ片栗粉)、にんにく、きゃべつ

ニューヨーカーステッィク風パン

オール100gの計量しやすいレシピ。ドラフルとナッツたっぷり(粉比100%)で、朝 ...
材料: フランスパン用強力粉(リスドオル)、全粒粉またはライ麦粉、ナッツ(カシュー、くるみ、 ...

母直伝・北海道編『いももち』

バターとお醤油をたら~りで食べると、もちもち~でたまりません。北海道の母がよく作って ...
材料: じゃがいも(男爵など)、片栗粉、小麦粉、菜種油(かオリーブオイルかバター)

白菜と焼油揚げの柚子胡椒ごまマヨ

ごまマヨのこくに、柚子胡椒がぴりっと利いてます。★の味付けだけだと、すごく簡単。我が ...
材料: 白菜、油揚げ、★市販のごまだれ、☆オイル(サラダ油系のなんでも)、☆ポン酢、☆練りご ...

豆腐とキャベツとツナの煮こみ

キャベツの大量消費にも役立ちます。なんでもない組み合わせがしみじみおいしい、やさしい ...
材料: きゃべつ、にんじん、カリフラワー、ツナ缶、豆腐、塩、水、野菜ブイヨン