食材本来が持つ風味を活かした料理を!

アーカイブ

6/41 ページ

季節の野菜の肉巻き〜蒸してサッパリ食べる

野菜も一緒に食べられる肉巻き。蒸すことでサッパリに。
材料: ●新玉ねぎ、●白ワイン、●砂糖、●醤油、●生姜、人参、ナス、ズッキーニ、さつまいも、 ...

サラダと食べる簡単チーズフレンチトースト

フレンチトーストだけだと摂れないタンパク質や野菜をワンプレートに。
材料: キャベツ、塩、酢、ツナ缶、マヨネーズ、食パン(6枚切り)、卵、牛乳、バター、チーズ

一本釣りスルメイカのお造り

イカメタルで釣り上げたスルメイカ。ややねっとりとした肉質で甘みがありうまい。
材料: スルメイカ

カンパチのカルパッチョ〜ぽんかんソース

南伊勢沖で釣り上げたシオを柑橘ソースで食べる一品。
材料: シオ(カンパチ幼魚)40cm、玉ねぎ、プチトマト、ポンカン、ベビーリーフ、●白ワイン ...

15分でできる!具沢山あんかけ焼きそば

リモートワークで限られた時間と食材で手早く作れる一品。鍋に放り込むだけなので簡単。
材料: 麺、豚こま肉、ネギ、白菜、キャベツ、人参、まいたけ、水溶き片栗粉、湯、●酒、●醤油、 ...

ふわとろたまごとぴりから豚キムチ

ふわとろ卵と炒め白菜を加えたややマイルドな豚キムチ炒め。塩辛いキムチとバランスが取れ ...
材料: 白菜、人参、卵、油、豚こま、塩、胡椒、砂糖、かつおダシ、醤油、ごま油、キムチ、オイス ...

焼きほぐし鯵の塩麹あえ

パサ感の出た古めの鯵の開きを塩麹で和え、しっとりした旨みたっぷりの酒の肴に進化させた ...
材料: 鯵の開き、塩麹

ほぐし焼き鯖のオリーブオイル漬け

脂ののった鯖の干物を焼きほぐし、ドライトマトとチーズ、オリーブオイルで和えて酒の肴に ...
材料: 鯖の干物、ドライトマト、チーズ、オリーブオイル

ちいさめカサゴとアカハタの開き(寒干し)

刺身には小さく、煮付け、焼き物以外の食べ方としての寒干し。グリルで炙って食べるのもよ ...
材料: カサゴ、アカハタ、塩(水分出す用)、塩(味付け用)

南伊勢で釣り上げた甘鯛の松笠揚げ

3度目の松笠揚げ。鱗はサクサクして口に残らない。身はふわふわでこちらも口溶けよし。
材料: 甘鯛35cm、小麦粉、油