食材本来が持つ風味を活かした料理を!

アーカイブ

8/41 ページ

副菜に。ざく切りキャベツの和風とろろ焼き

長芋もキャベツも油との相性がよく、香りも抜群。醤油やマヨネーズで変化させても◎
材料: キャベツ、長芋(すりおろす)、卵、たくあん、白だし

真鯛の昆布締め 胡麻油と藻塩でアレンジ

南伊勢沖で釣り上げた65cmの大真鯛を昆布締めにして、藻塩とごま油でいただく。
材料: 真鯛(65cm)、塩、酒、昆布(身がおおえる位)、ごま油

夏ハマチのカルパッチョ 和風つけダレ

つけダレにすると個人で味のアレンジができるのでそれも楽しく飽きずに食べられる。
材料: ハマチ(40cm)、玉ねぎ、ピーマン、トマト、●みりん、●白だし、●酢、●砂糖、●醤 ...

ひらめソテーと濃トマトソース バジル添え

南伊勢沖で釣り上げたひらめを捌いて一晩寝かしてソテーに。身は淡白フワフワで濃厚トマト ...
材料: ひらめ(55cm)、塩、カットトマト400g、ニンニク、玉ねぎ、小麦粉、バジル、●酒 ...

豚もも肉を細切り丸めて揚げ焼きカツレツ

豚もも薄切りを柔らかく揚げ焼きし、酸味が少しきいたコクのある野菜のトマト煮ソースと一 ...
材料: 豚もも薄切り、生卵、パン粉、オリーブオイル、にんじん、玉ねぎ、しいたけ、ズッキーニ、 ...

ブロッコリとドライトマトのアンチョビ炒め

野菜を多く取れるオイル焼き。ニンニクとアンチョビを白ワインで合わせて野菜に馴染ませる ...
材料: ブロッコリー、しいたけ、ドライトマト、アンチョビ、白ワイン、塩、ニンニク

ピンチョス:サバフレークオイル漬けチーズ

サバのフレークをイタリアン風にしてピンチョスに。魚、カマンベールの旨味がgood!!
材料: サバ水煮(フレークでもOK)、カマンベール、食パン6枚切り、イタリアンパセリ、●砂糖 ...

南伊勢大漁サバを冷蔵庫で一夜干し

大漁で大量なサバを保存が効くように一夜干しに。夏場なので冷蔵庫で簡単に作れるようにし ...
材料: サバ(25cm)3枚おろし、塩、水、大根、しそ

フレークにした鯖を使ったカナッペのタネ

フレークにした鯖をイタリアンにアレンジ。作り置き可能でパンにもご飯にもパスタにも使え ...
材料: 鯖、ドライトマト、ドライニンニク、オリーブオイル、塩、●砂糖、●みりん、●酒、●醤油

骨まで食べられるさばの生姜煮(大量消費)

圧力鍋でゆっくり圧力をかけ、骨まで食べられるようにした。
材料: サバ、●水、●砂糖、●みりん、●酒、醤油、生姜