アーカイブ

2/7 ページ
写真
焼いた無花果のほのかな甘味と生地、クリームの香ばしさと甘味が一緒になりとても美味しいタルトになりました
いちぢくのタルト
写真
胡瓜を頂いたのでQちゃん漬けにしました。煮込まないのでポリポリの食感です。左が1回目で右2回目漬けた後の色合い。ご飯に合います。
あの味再現?!キュウリのキューちゃん
写真
イキのいい小アジが手に入ったので野菜たっぷりの南蛮漬けにしました。小アジの下処理も慣れれば苦にならず美味しく仕上がる準備ですね
小あじの南蛮漬け
写真
小松菜、ツナ、たまご、鰹節のミックスがとても美味しかったです。しかも時間がかからないのであと一品にいいですね。また作ります。
*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪
写真
友達から美味しくご飯が進み、また簡単と聞き作りましたがその通りでした。ピリ辛が好きなので豆板醤を加えましたがいい味でした
大分の隠れグルメ!本当に美味しいニラ豚♪
写真
釣り好きのご近所さんから鯛をいただきました。三枚におろし頭をあら煮にしましたがしっかりした味付けで美味しい!ビールにもピッタリ
父直伝 基本の鯛のあら煮
写真
ささっと炒めるだけで美味しい。コクを出すため少しバターを入れました
ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン
初れぽ
写真
青唐辛子が手に入ったら毎年作ります。ごはんのお供に、モロキュウにもピッタリ。ご近所にもお裾分けします
こうじみそ(唐辛子みそ)
写真
ハバネロを頂いたのでハバネロ味噌に。冷えた胡瓜に付けて試食しましたが後でキーンとくる爽やかな辛さがとても美味しく癖になりそうです
ハバネロ味噌
写真
ハバネロを頂いたのでタバスコを仕込みました。調理に手袋、マスクは必需品。途中マスクを外してむせました。調理後は全てよく洗いました
激辛!!自家製ハバネロでタバスコ
写真
タレが肉に絡みご飯がすすみます。した味に片栗粉を少しまぶし煮詰めてとろみを出しました。子供も喜ぶ味でとても美味しいです
肉マニア考案若鶏もも肉のうまいうまい南蛮