アーカイブ

3/7 ページ
写真
焼けたチーズとカレーの味がズッキーニによく合います。茄子を加えましたがこれにもよく合います。簡単にできてとても美味しかったです
無限★ズッキーニ!カレーチーズ焼き。
写真
甘辛の味が手羽先によく合います。ご飯にも合うけどビールにはもっとよく合います😄
名古屋めし。とり手羽先の甘辛から揚げ!
写真
とてもご飯が進みます。少し砂糖と豆板醤を加えしっかり甘辛にしました。ビールにも合うかな
めちゃ旨!甘辛名古屋味豚薄切りで♪
写真
桃をいただいたので1個桃ゼリーにしました。冷えた桃ゼリーは喉越しも良く美味しい夏のデザート
簡単!桃ゼリー《おやつ、デザートに》
写真
具材を揚げないのでヘルシーな酢豚。簡単にできてしかも美味しいです。ご飯によく合いますね
簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚
写真
マクワウリの味は控えめですが、このワイン煮はとても美味しく、冷せばとてもいい夏のデザート!食感もいいです。生より好きです。
まくわうりの白ワイン煮
写真
一晩漬け込みオープンで焼きました。レストランで食べるような味でとても美味しい。次回はもも肉をもっと大きく切り💦骨付きも入れよう。
インド直伝!本格的タンドリーチキン!
写真
玉ねぎ、醤油とバターのタレが豚肉とよく合いとても美味しいです。しかも手間がかかりません
病みつきオニオンソースde豚ヒレステーキ
写真
昨年の梅酢が少なかったので漬け込む時に仕上げ用梅酢(塩分8%)も入れてしまいました。紫蘇、茗荷、生姜の味に痺れます^_^
梅酢利用 本柴漬け風しば漬けの作り方
初れぽ
写真
山椒の葉から口当たりを考え葉だけをしごき取り水洗いしレンジ乾燥後すりこぎで粉に。重さは生葉の半分になり粉と同量の塩を入れました😀
葉山椒のお塩
初れぽ
写真
新生姜が手に入ったので、昨年の梅酢で漬けました。梅は重量8%の塩で漬けたので塩控えめです。赤紫蘇だけの柔らかな赤い色です。
簡単#梅酢で漬ける自家製大人味の#紅生姜
写真
ベーコンをよく炒めてスナップえんどうを加えて出来上がりです。黒胡椒が効いてとても美味しくご飯が進みます。
スナップエンドウとベーコンのガリバタ炒め