アーカイブ

5/7 ページ
写真
11月21日から作り始め20日後のカラスミです。既にかなり乾燥し固くなってますがレシピに従い乾燥を続けます。食べる日が待ち遠しい
カラスミの作り方★
写真
去年の黒豆が残っておりどうかなと思いましたが、艶々ふっくらとても美味しくできました。ただ皮が割れたり色の悪い豆が少し出ました。
おせちに♪失敗なし!ふっくら黒豆の煮方
写真
クルミ入り田作が大好きなので、乾燥カタクチイワシがあればよく作ります。最近年中売っているお店を見つけて大喜びです。
クルミたっぷり!●おせち・田作り●
写真
干し椎茸を作った残りの茎の利用です。茎を裂き調味料にお酒と豆板醤を加え最後に胡麻を振りかけました。ツマミ、おかずにピッタリです
簡単早いエコレシピ☆椎茸のくきの佃煮
写真
カリカリ大学芋が大好きです。更にカリカリにするため水飴少し入れました。 美味しいです。
タレは水と砂糖で♪カリカリ大学芋
写真
ピーマンを沢山頂いたので作りましたが、とても美味しく今度は買ってリピートします。
我が家の常備菜♪ピーマンとジャコの佃煮風
写真
最初ニンニクと玉葱を炒めて他の野菜を合わせスパイス調味料で炒めた後、蟹、海老を加え牛乳で煮込んで最後に玉子で綴じました。美味しい
タイ料理店を超える味!プーパッポンカリー
写真
皮に片栗粉をまぶし、皮を下にし水を入れた鍋を重石にカリッと焼きました。タレには片栗粉を加えトロミを付けました。美味しい。
■普通で美味しい♪鶏もも肉の照り焼き■
写真
今年も何回もつくりました。お揚げさんを入れて花鰹たっぷりかけていただきます。冷めた方が好きですね。
ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★
写真
玉葱大好きなので1/4個使用し玉葱たっぷりのソースにしました。豚ヒレ肉は柔らかく、タレがよく絡んで美味しいです。
病みつきオニオンソースde豚ヒレステーキ
写真
簡単にできるけどとても美味しく食が進みます。タレに自家製一味を加え少しピリ辛にし、お酒は紹興酒を使いました。
豚肉菜飯 (豚肉白菜のオイスター炒め丼)
写真
赤ワインを使いました。本当に簡単だけどとても美味しいです。ガーリックが好きなので多めに入れました。
絶品!レストランの豚ロースポークソテー♡