簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚
作り方
-
-
1
-
たれはすべて合わせて混ぜておきます。
-
-
-
4
-
豚肉は片栗粉以外の下味をつけたらぎゅっと3センチくらいに握り片栗粉をまぶします。
-
-
-
5
-
フライパンに油を熱し、人参、ピーマン、玉ねぎを炒め、玉ねぎが透明になったら一度皿に取り出す。
-
-
-
6
-
同じフライパン大さじ3の油を少したし、4の豚肉を焼く。ここで触らない!!
-
-
-
7
-
キツネ色になったら裏返し、ふたをして弱火で5~6分焼く。
-
-
-
8
-
両面キツネ色に焼けたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、野菜、たれをたし、とろみがつくまで焼いたら完成★
-
-
-
9
-
2012.7.15 ダブルで話題入りしました!感謝です♥
-
-
-
10
-
2012.11.27 100人の方に作っていただきました!沢山の方に作って頂き本当に嬉しいです♥ありがとうございます!!
-
-
-
11
-
こちらも簡単&美味しくておすすめ♥回鍋肉
レシピID : 2170201
-
-
-
12
-
豚こまでトマトチーズ団子もおすすめです♥レシピID : 2196852
-
-
-
13
-
豚こまボールの照り焼きもおいしいよ☆
レシピID : 3757930
-
-
-
14
-
豚こまボールのから揚げもどうぞ♪
レシピID : 3972800
-
-
-
15
-
酢鶏バージョンはこちら♪
レシピID : 2327046
-
-
-
16
-
2013.5.30☆ピックアップレシピに選んで頂きました!ありがとうございます❤
-
-
-
17
-
2014.3.23⭐Yahooのトップページに掲載して頂きました!
有難うございます(≧∇≦)
-
-
-
18
-
2014.4.1
エイプリールフールに笑
つくれぽ1000人殿堂入りしました!作って頂いた皆様に大感謝!!
-
-
-
19
-
2014.6.1☆
クックパッドさんの「野菜レシピ本」に載せて頂きました!
有難うございます^^
-
-
-
20
-
2014.10☆
「健康レシピ」本に掲載して頂きました!有難うございます☆
-
-
-
21
-
2015.1.20に初の料理本を出版させていただきました☺こちらの酢豚が表紙です☆有難うございます!!
-
-
-
22
-
2015.2.19
CBCテレビ☆「ゴゴスマ」で作らせて頂きました!
-
-
-
23
-
-
コツ・ポイント
焦げないよう余分な片栗粉ははらってくださいね。
野菜はお肉を焼いた後に焼いても良いですが、
一度取り出した方がシャキシャキします。
豚こま団子は大きすぎると火が通りに時間かかります。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート