食べることは生きること。ワクワク、毎日楽しくなるようなクッキングライフを心がけて ...

アーカイブ

12/17 ページ

触感が楽しい♪時短で作るかき菜の塩漬け

かき菜を生のまま塩で漬けます。茎の硬いところはマグカップの裏を利用してドンドンと叩け ...
材料: かき菜、塩、鷹の爪

1時間みりんで漬け置くだけ♪鮭のみりん漬

みりんだけで漬けるだけ。いつもの塩鮭が格段に美味しくなります。
材料: 鮭の切り身(甘塩)、みりん

離乳食後期 スタミナそぼろ丼

牛豚ひき肉のそぼろに、刻みほうれん草を加えてスタミナたっぷりのどんぶりです!
材料: 牛豚合挽き肉、ゆでほうれん草、塩、油、ご飯(おかゆ)

食べるほうじ茶★inヨーグルト

ほうじ茶をすり鉢で擦ってふりかければ、食べる健康茶の完成です。
材料: ヨーグルト、好きなフルーツ、ほうじ茶

かき菜とほうじ茶のパウンドケーキ

旬のかき菜を茹でて刻み、ほうじ茶も加えたパウンド。甘さ控えめでダイエットにも。
材料: バター、小麦粉(薄力粉)、卵、砂糖、ベーキングパウダー、かき菜の葉先、ほうじ茶粉末

旬のかき菜でシフォンケーキ

茹でたかき菜を生地に混ぜ込んだ、緑色が鮮やかなシフォンケーキです。
材料: 卵、薄力粉、砂糖、かき菜ペースト、サラダ油、茹でたかき菜の葉先

食べるほうじ茶★きゅうりのほうじ茶和え

ほうじ茶を加えることで風味が増します。
材料: きゅうり、塩、ほうじ茶の茶葉

いろいろなお料理に使えるかき菜のペースト

パン生地やシフォンケーキに混ぜ込めば、爽やかな緑色が映えます。 また、そのまま食べて ...
材料: かき菜、ほうじ茶粉末、塩、水

食べるほうじ茶★inスクランブルエッグ

食べるほうじ茶シリーズの渾身の1作です。 ほうじ茶の香りが、食欲をそそります。
材料: 卵、ほうじ茶粉末、牛乳(お好みで)、サラダ油(炒め用)、塩コショウ(お好みで)

桜の葉入り♪春の切り干し大根煮

桜の葉の塩漬けを入れると、いつもの切り干し大根煮が春らしい風味になります。
材料: 切り干し大根、ニンジン、竹輪、油揚げ、●醤油、●みりん、●酒、●粉末だし、●塩、桜の ...