おかって菜園で採れた野菜・自然卵をどうやって美味しくいただこうかと試行錯誤して ...

アーカイブ

6/19 ページ
写真
餅米入れてから、何故か圧がかからず。。。焦げてしまいました~。ちょっとこげ臭いけど、大丈夫そうなところを蒸し直して食べました~
栗おこわ(圧力鍋を使って)

つくれぽありがとう。 私はフィスラーを使っています。 パッキンが原因かも? 蒸すと圧力では作り方が違うので調べて 見てくださいね

写真
kitakaruizawaブレンド粉で焼きました。畳み分割後の発酵見極めが難しかったです。
☆冷蔵発酵☆こねずに気泡たっぷりチャバタ
写真
KK2番粉を半量。過発酵にしてしまい~クープ入れたら萎んだ。スライス&リベイクしてバターでガリバリして香ばし旨いです。
土鍋で焼くよ♡メリッとカンパーニュ
初れぽ
写真
キタノカオリの2番粉を全粒粉としてin。加水率も変えるべきでした。冷蔵発酵で風味良かったです。銀河の力で焼きました。
土鍋で焼くよ♡メリッとカンパーニュ
写真
2023年群馬県北軽井沢のおかって菜園で収穫したキタノカオリで焼きました!我が家の小麦粉でこんなに旨いパンが焼けて感激です!!
加水100% オドゥブレ
写真
今年収穫のKKの製粉しました!フスマもちゃんととっとき、やっと全粒粉入れたレシピで焼けました!ざくざく感が全然違う!マジ旨い!
ミューズリーのビスコッティ
写真
自家製レーズンを使ってみました!クセになる歯応えに香りに後ひく旨味!この配合本当に美味しい~
ミューズリーのビスコッティ
写真
2回目、綺麗に仕上げるのが少し難しい。次回製粉時にはフスマを鶏にあげずに全粒粉も作ろうと思います。ソレを使いまた作ります!
ミューズリーのビスコッティ
写真
簡単旨い!野菜も一緒に仕上げて楽です!
簡単♪トンテキ☆南蛮!

野菜も一緒にタレで絡めると美味しいですよね♡素敵なつくれぽありがとう(*^o^*)

写真
自家製小麦粉と自然卵養鶏卵で焼きました!オートミール40、レーズン20、MIXナッツ20で代用。端食べましたとても美味いです!!
ミューズリーのビスコッティ
写真
我が家の小麦粉と卵で作りました!とっても美味しかったです!
簡単ふわふわ✨小麦粉から作るホットケーキ
初れぽ
写真
自家製マヨネーズ、五年味噌でメイク。味噌が色濃くて仕上がりが違って見えますがとっても美味しく出来ました!キュウリ消費の味変で!
きゅうり嫌いの私が爆喰い味噌マヨ