豆腐屋さんのおから☆具沢山卯の花の画像

Description

おからを炒らずに出汁で炊き込むので失敗しにくい!挽肉と根菜がたっぷり入って美味。沢山作って一品に、冷凍もできます。

材料 (たっぷり一袋使いきり!(保存容器3個分))

300g(一袋)
1/2玉
中1本
1本
小1節
3本
1枚
適量
サラダ油
大さじ2
50cc
◎だしパック(中身だけ)
1袋
◎薄口醤油
50cc
◎濃口醤油
40cc
◎みりん
100cc
◎砂糖(あれば三温糖)
70g

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはみじん切り。(出来ればプロセッサーで)
    人参、れんこんはいちょう切り薄めに。大きいようなら半分に切って。

  2. 2

    写真

    ごぼうは小口切り
    しばらく水にさらしておく。

  3. 3

    写真

    ちくわは縦半分に切って小口切り。膨らみやすいので薄めのほうが仕上がりが綺麗です。
    油揚げは油抜き後、細切りに。

  4. 4

    写真

    干し椎茸は水400ccに浸し、柔らかくなったら石づきをとり薄切りしていく。
    切ったら絞って汁を戻し汁に戻してね。

  5. 5

    写真

    大きめの鍋にサラダ油を入れ、鶏ひき肉を炒める。
    まとまりやすいので、ほぐしながら炒めるのがポイント。

  6. 6

    写真

    5に火が通ったら玉ねぎを入れ炒める。
    汁気を飛ばしながら鶏挽肉と馴染ませる。

  7. 7

    写真

    切った野菜類(人参、れんこん、水気を切ったごぼう、ちくわ、油揚げ、干し椎茸)を加えて軽く炒める。

  8. 8

    写真

    酒を入れ軽くかき混ぜてから、干し椎茸の戻し汁、残りの水を入れ、沸騰させる。

  9. 9

    写真

    沸騰して灰汁が出たら取り除く。
    取りすぎると鶏の出汁まで取っちゃうので、多いなと思った所だけでオッケーです。

  10. 10

    写真

    ◎の調味料を入れ、弱火で10分程炊く。
    ちょっと濃い!と感じると思いますが、おからが吸うので結果オーライになります(笑)

  11. 11

    写真

    袋を開けて卯の花をそのまま鍋に投入!
    よく混ぜ合わせてお出汁に吸わせます。

  12. 12

    写真

    どろっと水分が残る程度の分量になるので、ここから弱火にして炊き込みます。
    焦げないように時々かき混ぜてください。

  13. 13

    写真

    水分のあるところにポツポツと気泡が上がりますが、炊いていくと少しずつ気泡だけになってきます。大体20分くらいかな。

  14. 14

    写真

    鍋底の汁がおからに纏うようになってきたら炊き上がりの合図。
    そんの少し水分があった方がしっとりして美味しいです。

  15. 15

    写真

    火から下ろして小口切りに切った青ネギを入れよく混ぜる。
    (26㎝のフライパン山盛りです)

  16. 16

    ※2019.7.7作り方の写真を追加しました!
    (今回は蒟蒻入れてみました)

  17. 17

    ※蒟蒻を入れた場合は冷凍出来ませんので気をつけて下さいね。

コツ・ポイント

味付けはしっかり濃いめです。
玉ねぎは隠し味なのでできるだけ細かく。
出汁パックは茅乃舎を1袋破ります。
出汁が利いているほうがお好きな方は、濃口醤油を薄口にしてみて下さい。
辛い時は水を足してまた炊き込んで行けばマイルドになります。

このレシピの生い立ち

豆腐屋を営まれていた義母から教わったレシピを何とか計量化。最近の卯の花は状態が良いので、そのまま投入で大丈夫だそう。沢山作ったほうが美味しい!みんな好物なので、この量でもすぐになくなってしまいますが…冷凍してプラス1品に重宝します!
レシピID : 5680312 公開日 : 19/06/04 更新日 : 19/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
りんりんこうじ
鶏ひき肉と玉ねぎで旨味がアップしました! とても美味しかったです♪
初れぽ
写真
pokopapa
初めて作りました。レシピ通りでバッチリ!リピします。感謝^_^

つくれぽありがとうございます!枝豆入って美味しそうですね!