体によい物を知らないうちに食べてる、そんなメニューを考えてるときは楽しくワクワク ...

アーカイブ

1/1 ページ

冷蔵庫のスィートチリ、ある物で生春巻き風

前に糖質オフではこんにゃく薄切りを使いました。今回はある物を中心に工夫(^ー^)
材料: 大根、きゅうり、カニカマ、ハム、もやし、玉子、スィートチリ

今こそ挽肉の鍋でしょ、カレー鍋編

子供も年配の方も食べれる柔らかいハンバーグ入り。みんな好きなカレーの鍋。野菜も多く入 ...
材料: カレー鍋の素、合挽肉、お好みでソーセージ、白菜、長ネギ、茹で大豆、玉ねぎ、高野豆腐、 ...

今こそ挽き肉料理、20分主婦の腕の見せ所

コロナで生活費も節約。挽き肉料理こそ出番。具たくさんのスープ物でおなか一杯にして、ご ...
材料: 鶏挽き肉または豚挽き肉、白菜またはキャベツ、えのき茸、長ネギ緑の部分、長ネギ白い部分 ...

簡単!保存できる自家製発芽玄米

この際免疫健康ごはんで毎回ごはんに玄米を入れたいけと、市販の発芽玄米は割高だし、研い ...
材料: 玄米