2021〜発酵を学び、砂糖不使用、市販調味料不使用のレシピに転向。発酵調味料使用 ...

アーカイブ

1/3 ページ

葱とヒイカの酒粕ペペロンチーノ

新鮮ネギを味わうレシピ!酒粕でコクを出して。
材料: ひいか、酒粕、塩麹、いしる、スパゲッティ、オリーブ油

林檎とケールのデリサラダ

カルダモンの爽やかな香り。パーティーやアペロ、ランチのパンのおともに。
材料: リンゴ(フジ)、リンゴ酢、レモンオリーブオイル、カルダモン、ケール

白髪ネギと醤の油揚げ巻き

葱を生のまま焼いて、醤と一緒にがぶりと食べる。
材料: ねぎ、油揚げ、醤

葱と鱈のブリーチーズ酒粕グラタン

酒粕ホワイトソース。バター不使用でもコクのあるソースです。
材料: 鱈、葱、ブリーチーズ、☆豆乳、☆酒粕、☆塩麹、☆麦味噌、☆米粉

ご飯がすすむやさしい白菜漬け

瑞々しい白菜の美味しい食べ方。発酵の力で腸活も。
材料: ★白菜、★塩、★きび糖、昆布出汁、みりん、酢、きび糖、塩麹

醤油麹だけの手羽先

醤油麹だけで。甘みは入れなくとも鶏脂で十分甘く美味しくなります。
材料: 手羽先、醤油麹(ペースト)

限界 塩生チョコ

チョコと生クリーム、10分で完成。内緒のバレンタインスイーツ
材料: 板チョコ、生クリーム、岩塩(塩)、ココアパウダー

あまい葱とスペアリブの塩麹ポトフ

葱を切るだけ。時間と素材が作ってくれるごちそう。
材料: 人参、豚スペアリブ、野菜麹(塩麹)、水

葱檸檬ソースの鶏ももソテー

鶏の旨味脂を葱に絡めて、檸檬でさっぱりと。
材料: 鶏もも肉、塩レモン、バルサミコ酢、葱

鯛のあらで鯛出汁

色々な料理の格がぐっと上がる!昆布と合わせて和風フュメ・ド・ポワソン
材料: 鯛のあら、水、昆布