いよいよ6月。梅の季節。今年は南高梅が例年の半分しかとれないようで…私は福井県の ...

アーカイブ

1/1 ページ
写真
きんぴらのような、サラダのような不思議な一品ですが、美味しく頂きました。牛蒡嫌いな家族も食べておりました。こんどは酸味強めで。
作り置き、糸こんとごぼうのおかずサラダ。
写真
庶民の味~って感じで、いくらでも食べれそうです。ソースなくてもOK。美味しいです。ビールのお供にもいいですね~。
簡単!基本のじゃがいもとひき肉のコロッケ
写真
冷蔵庫にあるもので初挑戦。ヤングコーンの代わりにミニトマトを使いました。高齢者用で皮を剥いたので彩りはいまいちかな…
ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ
写真
椎茸もいれて、ゆっくり時間をかけて作りました。柔らかく高齢の母も美味しくいただけました。
切り干し大根の煮物
写真
ビビンバ丼弁当を作りました。焼き肉のたれが無かったので、代わりににら醤油を使いました。優しい味で美味しく頂きました。
合い挽き肉で♩ワンパンそぼろビビンバ丼
写真
紅しょうがを作った余りの生姜を利用しました。だから千切り。早く漬かるのでよしとしよう。今度はもっといっぱい作ります。
ガリ新生姜甘酢漬け
写真
いっぱい作りました~。牛丼に乗せるんだ~。はやく漬からないかな。楽しみです。
ほんっとーに簡単!自家製の紅しょうが。
初れぽ
写真
優しい味付けで美味しいです。アスパラ料理で一番かも~。高齢の母も柔らかくて美味しいと大喜びです。
アスパラの浅漬け
写真
茹でたまごを追加しました。大根があまり良くなくて、時間がかかりましたが、私好みの味付け。美味しく頂きました。
こっくり柔らか*手羽先大根(圧力鍋)
写真
簡単なんですけど…これでいいのかな…確かにチョッと食べやすかったです。骨抜くの面倒なもんで~💦
ステーキ職人の手羽先の下処理だってば〜!
写真
一人前200gのお肉。たっぷり作りました。見た目も綺麗で夏にぴったりな一品ですね。とても美味しいです。
豚肉の冷しゃぶ*一味たっぷり胡麻醤油たれ