おせち★2005年(煮しめ)の画像

Description

お正月料理にも使えるし、覚えておいて損のない1品です(~ー~*)

材料 (2人分)

大1枚
1本
小8枚
1節
(砂糖大さじ1&1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ4)
150g
(だし3/2カップ、砂糖大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1/2、醤油小さじ1/2、塩小さじ1/3)
適量
400g
(だし2&1/2カップ、砂糖大さじ1&1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1、塩小さじ1/2)
塩、酢
適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは6mmの厚さに切り、中央に1cmほどの切れ目を入れ、片端を差し込んで手網にし、熱湯であく抜きする。

  2. 2

    ごぼうは皮をこそげ落とし、5cmの長さに切り、太い部分は食べやすいよう縦半分に切り、水にさらし、3分ほどゆで、再び水にさらす

  3. 3

    干ししいたけはもどして水気を絞り、石づきを切り落とし、大きなものはそぎ切りにする。※もどし汁は後で煮るときに使うのでとっておく

  4. 4

    鶏肉は一口大に切り、熱湯でさっとゆで、アクを除く。

  5. 5

    れんこんは皮をむいて、1cmくらいの輪切りにする。煮崩れを防ぐために面取りする。酢水に10分ほどさらして水でさっと洗う。

  6. 6

    写真

    厚手の鍋にれんこん以外(1~4)を入れ、もどし汁(※)をこし入れる。水をひたひたに加え、火にかけ、煮立ったら弱火にしてAで調味し、落としぶたをして30分煮る。れんこんは最後に火を強めて混ぜながら5分いり煮する。

  7. 7

    写真

    にんじんは太い部分を梅型で抜いて、ねじり梅の形に切る。Bを鍋に入れて煮立て、にんじんを加え、5分中火で煮る。出来上がったら煮汁につけて保存する。

  8. 8

    絹さやは筋を取り、塩を少々加えた湯で2分ゆで水に取り、水をきる。

  9. 9

    里芋は皮を縦にむき、大きいものは食べやすく切る。塩を少々ふって手でもみ、ぬめりを出し、水洗いする。鍋に入れ、ひたひたの水を加え火にかけ、煮立ったら火を弱めて5分ゆで、もう一度洗う。鍋にCを煮立て、里芋を入れて煮立ったら火を弱め煮含める

  10. 10

    写真

    基本となる煮しめと、別に煮た材料を彩りを考えながら盛り合わせる。保存するときは別々に保存する。里芋は傷みやすいので毎日煮返したほうが安心。

コツ・ポイント

冬が旬の根菜類で作る煮しめは、お正月にふさわしい料理。ごぼうは細く長く生きられるよう、れんこんは先の見通しがよくなるよう、などの意味がある。

このレシピの生い立ち

http://www.mag2.com/m/0000135270.htm
http://www.bigmoment.jp/~amikuno/
レシピID : 176081 公開日 : 05/01/01 更新日 : 09/12/27

このレシピの作者

ochikeron
HN:オチケロン

雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!

YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆
http://www.youtube.com/ochikeron

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うめもどき
お正月間に合いました!家族も大喜び♪今年の年末も是非れぽします❤

わ~っ!華やかですね♪有難うございます。今年も宜しく☆