上海郊外の水郷のまち、朱家角在住です。現地の食材でいかにして日本食を作るか、日々 ...

アーカイブ

6/6 ページ

立夏のごはん《そら豆と筍のおこわ》

中国で立夏の日に食べるごはんです。 旬のそら豆と筍を使って作るおこわ、日本人の口にも ...
材料: もち米、うるち米、そら豆、筍(あれば細竹)、生しいたけ、豚バラ(チャーシューでも)、 ...

香椿(チャンチン)の和えもの

中国で春に出回る香椿。 木の若葉ですが、葉っぱとは思えないほど柔らかく香りがいい食材 ...
材料: 香椿(チャンチン)、塩、煎りごま、ごま油

カニサラダ

ボイルガニがあったらぜひ!
材料: ボイルガニ、キャベツ、玉ねぎ、セロリ、塩、黒胡椒、マヨネーズ

簡単!ぷっくり!あさり蒸し

お酒、塩不要なのに驚きのおいしさです。 おいしいあさりが手に入ったら、まずはこの食べ ...
材料: あさり、とうがらし、にんにく、オリーブオイル

わけぎと高野豆腐の炒め

高野豆腐の煮物に飽きたら! さっとできてごはんにもお酒にもよく合います。
材料: 高野豆腐(5*8cm程度)、わけぎ、料理酒、砂糖、しょうゆ、塩、水、サラダ油

ひじきのふりかけ

磯の香りたっぷり、ごはんが進むふりかけです。
材料: ひじき、ちりめんじゃこ、かつお削り節、白ごま、生姜、しょうゆ、酒、砂糖

蒸しロールキャベツ

煮込まないので煮崩れの心配がありません! ひと口サイズで包むのも食べるのも手軽です。
材料: 豚ひき肉、○水、○生姜スライス、○にんにく、塩、こしょう、キャベツ、◎酒、◎しょうゆ

あさりのパスタ

塩以外の調味料は一切不要! あさりのうまみだけでじゅうぶん美味しいパスタです。 あさ ...
材料: あさり、パスタ、とうがらし、にんにく、オリーブオイル

ゆでキャベツの春サラダ

春キャベツをたくさん使えるレシピです。 卵の黄色、ハムのピンク、キャベツの緑で彩りよ ...
材料: キャベツ(小)、にんじん、スライスハム、卵、塩、こしょう、オリーブオイル
2 3 4 5 6