動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究していま ...

アーカイブ

1/56 ページ

きなこ飴と黒蜜

超簡単!あくどくなく自然な甘み。
材料: きなこ、黒蜜、きなこ(打ち粉用)、黒砂糖、砂糖、水

春を先取り「グリンピースご飯」

三層構造の鍋で炊きましたが、炊飯器でもOK。2019.2.28
材料: 無洗米(米)、生グリンピース、だし昆布(10×10cm)、水、酒、塩

白玉粉で、もちもちどら焼き

白玉粉を入れてもっちり感をプラス! 2017.12.9
材料: A薄力粉、Aベーキングパウダー、白玉粉、水、卵、砂糖、はちみつ、あんこ

初めてでも簡単「夏みかんマーマレード」

失敗しないマーマレードの作り方。 2015.5.10
材料: 甘夏みかん、砂糖

夏みかんマーマレード

自家製は甘さが調節でき、安心です。少しの量で挑戦してください。
材料: 夏みかん、砂糖

基本のあんパンです

菓子パンの王様。作りやすい量です。 2019.2.22
材料: バター、砂糖、塩、溶き卵、はちみつ、牛乳(約40度)、強力粉、ドライイースト、あんこ ...

春!よもぎで草団子

新鮮なよもぎ入りのだんごです。 2019.4.6
材料: よもぎ(新芽)、上新粉、粒あん、熱湯

ケーキやパンに「オレンジのコンポート」

茹でこぼし無しで砂糖煮します。 2019.6.20
材料: オレンジ、水、砂糖

大福もち

レンジ5分で餅部分ができます。
材料: あんこ、A白玉粉、A砂糖、A水、片栗粉

スフレチーズケーキ

レモンの風味が生きています。天板に湯をはって焼きました。
材料: レモン、クリームチーズ、バター、砂糖、卵黄、生クリーム(コーヒー用可)、卵白、薄力粉
1 2 3 4 5