以前は昆布の佃煮、ごま豆腐などをつくったり、自分で釣ってきた魚を刺身などに調理し ...

アーカイブ

1/2 ページ

くわいの煮物

黄色がきれい。ほっこりしたくわいの食感は懐かしい味。
材料: くわい、焼ミョウバン、くちなしの実、だし汁、砂糖、塩、薄口醤油

棒ダラの煮しめ

昔ながらの歯ごたえのある棒ダラができた。
材料: 干し棒ダラ、番茶、タンサン、●だし汁、●酒、▲砂糖、▲醤油、▲みりん

黒豆

正月料理には黒豆が欠かせない。完成するまで3日かかる。
材料: 黒豆、●ぬるま湯、●醤油、●砂糖、●塩、●タンサン(重曹)、●古くぎ

酢ごぼう

正月料理の定番。
材料: ごぼう、●白ごま、●酢、●砂糖、●塩、●水

ごまめ

昔なつかしい「ごまめ」を自分でつくる。カルシュウムたっぷりの正月料理。
材料: ごまめ、●醤油、●だし汁、●みりん、●酒、●砂糖、七味唐辛子

赤なまこポン酢

なまこのコリコリとした食感がいい。赤なまこと青なまこがあり、関西では赤なまこが好まれ ...
材料: 赤なまこ、ポンズ

酢れんこん

甘ずっぱくて美味しい。
材料: れんこん、みりん、砂糖、塩、酢、タカノツメ

金柑の甘露煮

金柑はのどにいいから、保存して少しずつ食べる。
材料: 金柑、砂糖、塩

亀椎茸と高野豆腐の煮しめ

高野豆腐が椎茸のだしをすっていい味になっている。手前の1個は天然の縞模様。これが一番 ...
材料: 干し椎茸(どんこ)、高野豆腐、きぬさや、●椎茸のもどし汁、●だし汁、●砂糖、●酒、▲ ...

牛すじコンニャク煮

好みで七味唐辛子をふりかける。
材料: 牛すじ、板コンニャク(唐辛子入り)、醤油、砂糖、塩、八角