調理師免許2012.11 NPO日本食育インストラクター協会食育インストラクター ...

カテゴリ

アーカイブ

4/16 ページ

薬膳レシピ「金針菜とニラのナムル」

気分の落ち込みがあるときに食べるといいですよ
材料: ニラ、金針菜乾燥、ごま油、ダシダ、醤油、塩

ぶどうパン

ふわふわ生地のぶどうパン。たっぷりレーズンが美味しいです。
材料: 強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、無塩バター、ぬるま湯40℃くらい、レーズン

チーズオニオンブレッド

ふわふわ食パン生地にたまねぎの甘さがマッチしてます。
材料: 玉ねぎ(スライス)、スライスハム、ピザチーズ、マヨネーズ、ブラックペッパー

ホタテスープ

ホタスープ
材料: 干し貝柱、塩、醤油、胡椒、レタス、たまご、戻し汁+湯

肉まん

ひだがなくてもいいんです (筍の分量変更しました)
材料: 薄力粉、強力粉、塩、砂糖、ラード、ベーキングパウダー、ぬるま湯40度くらい、ぬるま湯 ...

薬膳レシピ「春菊のクルミ和え」

滋養強壮によい胡桃と安神素養のある春菊の組合せ。ストレスが多く、疲れがたまっている人 ...
材料: 胡桃、春菊、黒砂糖、醤油、酢、味醂

中華おこわ

炊飯器で炊くだけで、本格おこわができるんです 2012.10.17手順4修正しました ...
材料: 餅米、干し小柱、干しえび、醤油、酒、みりん、ごま油

薬膳レシピ「アスパラと鶏肉の炒め物」

春が旬のアスパラ。元気がない人にオススメです。
材料: 鶏胸肉、ネギ、生姜、アスパラ、油、酒、塩麹、胡椒

薬膳レシピ「金針菜と高野豆腐の卵とじ」

血の巡りをよくするレシピです。
材料: 金針菜乾物、高野豆腐、白ねぎ、卵、★出汁、★みりん、★醤油、★砂糖

薬膳レシピ「梅干しの雑穀ご飯」

春は酸っぱいもの、青いもの、肝をケアするものを食べましょう
材料: 梅干し、油揚げ、米、酒、醤油、出し汁、雑穀