副菜お弁当★厚揚げの甘辛ごま醤油だれ焼き
Description
たれに片栗粉を入れているので、よく絡みます。
副菜に、お弁当に簡単な一品を…☆
材料
(作りやすい分量)
作り方
-
-
1
-
小さい容器に、甘辛ごま醤油だれの材料をすべて入れて混ぜ合わせておく。
-
-
-
2
-
※おろしにんにくや七味唐辛子の分量は、お好みに合わせて調節してください。
-
-
-
3
-
厚揚げは、食べやすい大きさに切る。
-
-
-
4
-
フライパンを中火で熱してごま油を入れ、3の厚揚げを入れてひっくり返しながら焼く。
(※写真は半量)
-
-
-
6
-
※工程5で火加減が強すぎると、入れたたれが焦げたり跳ねたりするので、ご注意ください。
-
-
-
7
-
◆同じ味付けを木綿豆腐で作るレシピ
『簡単★副菜!豆腐の甘辛ごま醤油だれ焼き』
(ID:5707753)
-
-
-
8
-
◆厚揚げを使ったレシピ
『たれ絶賛!厚揚げ油淋鶏(ユーリンチー)風』
(ID:2680677)
-
-
-
9
-
『味が染みてる!厚揚げこんにゃく味噌煮込み』
(ID:4925389)
-
-
-
10
-
『無限厚揚げ★カレーチーズ焼き。お弁当にも』
(ID:5031146)
-
-
-
11
-
『さば缶(鯖の水煮缶)と厚揚げの簡単みそ煮』
(ID:5195181)
-
-
-
12
-
『厚揚げの肉巻き!豚ばら・豚こまの角煮の味』
(ID:4127392)
-
-
-
13
-
『副菜お弁当に。厚揚げなすピーマン味噌炒め』
(ID:5882135)
-
-
-
14
-
『厚揚げともやしのキムチマヨネーズ炒め』
(ID:5338488)
-
-
-
15
-
『簡単★焼くだけ!厚揚げの揚げ出し豆腐風』
(ID:2374992)
-
-
-
16
-
『焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け』
(ID:4465902)
-
-
-
17
-
『厚揚げなすピーマんの甘辛コチュジャン炒め』
(ID:4180986)
-
-
-
18
-
『簡単副菜!焼き★厚揚げ~よだれ鶏のたれ~』
(ID:5722364)
-
-
-
19
-
※18で使っているたれレシピ
『鶏肉豚肉豆腐厚揚げに!万能よだれ鶏のたれ』
(ID:5722059)
-
-
-
20
-
『チキン南蛮の味!厚揚げの甘酢マヨ焼き』
(ID:5521247)
-
-
-
21
-
『朝食お弁当父の日に★厚揚げ青のり塩焼き』
(ID:5645675)
-
-
-
22
-
◆このレシピと同じような味付けのレシピ
『豚こま切れ肉の甘辛ごま醤油だれ焼き』
(ID:1465690)
-
-
-
23
-
『柔らかい!鶏むね肉の唐揚げ★ごま甘辛だれ』
(ID:2711054)
-
-
-
24
-
『◆鶏手羽先の唐揚げ(ごま甘辛だれ)◆』
(ID:1803654)
-
-
-
25
-
『レンジ4分!ごま★甘辛ごぼう。お弁当にも』
(ID:5593337)
-
-
-
26
-
『油フライパン5mm!豚こま唐揚げ甘辛だれ』
(ID:4066280)
-
-
-
27
-
『豆腐の豚ばら肉巻き~甘辛ごま醤油だれ~』
(ID:4710980)
-
-
-
28
-
☆2019.06.19
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
-
コツ・ポイント
厚揚げには、四角形のもの・絹厚揚げなど色々な種類がありますが、お好みのもので作って頂けたらと思います。
また、使われる厚揚げの分量に合わせて、甘辛ごま醤油だれの分量も調節してください。