盛り付け記録https://colordining.jp/user/lunadr ...

アーカイブ

10/220 ページ

令和五年 文月四日 お弁当

豚キムチがメインのお弁当。うずらのヒヨコ、笑ってくれました^^;
材料: 作り置き、うずらのひよこ、小さい卵焼き、小エビ、わかめにんにく醤油、じゃが芋麺つゆ炒 ...

ニンニク醤油

ニンニクをたくさん頂きました。 味噌や醤油と漬け込むと美味しい調味料だそうで、分量の ...
材料: レンジ加熱したスライスニンニク、醤油

令和五年 文月三日 お弁当

牛肉切り落とし、焼肉のたれにつけときました。茶色弁当^^;
材料: 作り置き、ナスとズッキーニ ラタトゥユ風、かぼちゃ 煮物、切り昆布にんにく炒め わか ...

令和五年 水無月第五週 作り置き

作り置きの定番化している野菜おかず。家族からマンネリの不満?はないのでアレンジ、時短 ...
材料: きゅうり浅漬け、ブロッコリー 茹でておく、ナスとズッキーニ ラタトゥユ風、人参ラペ用 ...

梅の焼酎漬けで梅ジャム

親戚が作る焼酎漬けの梅をたくさん頂きました。使いやすく種を取り出してペースト状にしま ...
材料: 焼酎漬けの梅 種入り、水、粗糖

令和五年 水無月十九日 献立

前日のテイクアウトピザが残っていました。作り置きの野菜おかずを副菜に。
材料: 作り置き、ピザ、生野菜サラダ、ナスとズッキーニ ラタトゥユ風、洋風大根と、キムチもや ...

令和五年 水無月三十日 弁当 

作りおきが残り少なくなり、おかずを混ぜたり、作り足したものなど。
材料: 作り置き、肉団子、人参グラッセの星、ナスとズッキーニ 豚味噌和え、パプリカきんぴら  ...

令和五年 水無月二十九日 献立

ベーグル朝食。ゆで卵と作り置きおかずをワンプレートに。
材料: 作り置き、かぼちゃスープ、人参ラペと、キャベツアンチョビ風味、じゃがいもクリーム炒め ...

令和五年 水無月二十三日 献立

週末、作りおきを使い切ります♪
材料: 作り置き、パスタ、ナスとズッキーニ ラタトゥユ風、洋風大根、他のあまりもので麺つゆス ...

令和五年 水無月二十九日 お弁当

キッコーマンの具入りつゆ、個包装がお弁当に便利です。そうめんに蒸し鶏、その他 作り置 ...
材料: 作り置き、素麺ゆで、鶏ハム、キャベツアンチョビ風味、ラペ、じゃがいもクリームいため、 ...