このサイトに出会って以来、すっかり創作好きになってしまいました。「こういうもの、 ...

アーカイブ

1/3 ページ

和菓子シリーズ すあまで梅の花

梅の花の形をした梅の香りのするすあまです。甘くて柔らかなおもちは、ほっとするおいしさ ...
材料: 上新粉、砂糖、塩、ぬるま湯、梅干し、食紅

シフォンケーキシリーズ アールグレイのシフォンケーキ

紅茶のシフォンです。紅茶の香りが素直にでていて、紅茶好きにたまりません。卵黄を余らな ...
材料: 卵黄、アールグレイ、熱湯、サラダ油、薄力粉、卵白、グラニュー糖

いくらの醤油漬け① 函館の魚屋さん直伝バーション

函館のお魚屋さんから教わった本場物、一番シンプルなレシピです。筋子の鮮度を落とさない ...
材料: 生筋子、塩、醤油

シフォンケーキシリーズ ヨーグルトレモンシフォンケーキ

レモンの香りが嬉しいスフレチーズケーキのようなシフォンケーキです。ヨーグルトで作るの ...
材料: 卵黄、薄力粉、ヨーグルト、レモン汁、レモンの皮、サラダ油、卵白、グラニュー糖

定番おかず カボチャのサラダ

カボチャのサラダもいろいろなバリエーションがありますが、今までで一番評判のいいサラダ ...
材料: カボチャ、タマネギ、ツナ缶、マヨネーズ

北海道の味 ジンギスカンのたれ

北海道では羊のお肉をよく食べます。ジンギスカンは観光でも人気の北海道版焼き肉です。た ...
材料: しょうゆ、煮きり酒、ミカンとレモンの絞り汁、さとう、胡椒、リンゴ、タマネギ、ニンニク ...

たまごシリーズ 巣ごもり卵(またはポーチド・エッグ)

ゆで卵よりも白身がつるつるで黄身の堅さも自由自在です。そのままでもおいしいし、スープ ...
材料: 卵、酢、塩

お漬け物シリーズ 小茄子の塩漬け

使うのは塩と茄子だけ。ウチでは母の好物なのです。釘もミョウバンも使わずにきれいな色が ...
材料: 小ナス、塩

私のふんわりピザ カマンベールとオレガノ

一番お気に入りのふんわりタイプのピザです。ほとんど週一回の割合で作っています。チーズ ...
材料: 強力粉、薄力粉、ピザ用ドライイースト(またはドライイースト)、塩、さとう、水、サラダ ...

定番おかず マーボー豆腐・枝豆入り

このマーボー、おいしいです。豆腐を角切りにしないでざっくり崩すのがポイントです。オプ ...
材料: 豚ひき肉(または合い挽き肉)、ニンニク、ショウガ、長ネギ、甜麺醤、豆板醤、ごま油、と ...