日本野菜ソムリエ協会認定の野菜ソムリエです。 また、辻調理専門学校が主催する料理 ...

アーカイブ

6/14 ページ

うすいエンドウとしらすの卵とじ

和歌山県みなべ町特産のうすいエンドウを使った煮物のご提案です。 食べやすいうすいエン ...
材料: うすいエンドウ(サヤ付き)、しらす、卵、薄口しょうゆ、みりん、酒、出汁

おからが美味い!梅入りおからサラダ

おからのサラダのご提案です! 材料の梅干しは和歌山県みなべ町の特産品、紀州みなべの ...
材料: おから、梅干し、きゅうり、ハム、マヨネーズ

昔ながらの懐かしい味!煮豆

煮豆といえば昔から食卓にあがるおかずですが、ちょっと工夫することでさらに美味しく懐か ...
材料: 乾燥大豆、昆布、人参、醤油、みりん、酒、出汁

美味しい箸休め!白菜と干しエビのなます

なますといったらお酢と野菜の旨みが当たり前ですが、干しエビを加えて旨みを加えてみまし ...
材料: 白菜の葉、干し海老、柚子、米酢、砂糖

味が染み込む豚バラ肉と大根の煮込み

旬の大根に豚肉の旨みとコクを染み込ませたご飯がススムおかずのご提案となります! 豚 ...
材料: 豚バラ肉ブロック、大根、出汁、醤油、みりん、みりん(仕上げ用)、酒

節約レシピ!大根皮のカレーきんぴら

大根皮を捨てることなく食欲誘うカレー味のきんぴらに仕上げました。 パンチの効いた箸休 ...
材料: 大根皮、醤油、みりん、カレー粉、酒

ホクホクっとしたうすい豆の梅ご飯

これからが旬のうすい豆と南高梅の梅干しを炊きこんだご飯はいかがでしょうか! うすい ...
材料: 米、うすい豆、梅干し

甘辛味でご飯がススム牛肉の時雨煮

醤油とみりんをたっぷり効かせた牛肉の煮物のご提案です! たくさん作って作りおきも出 ...
材料: 牛肉、生姜、出汁、醤油、みりん、酒

春を感じる、うすい豆の翡翠煮

翡翠煮は薄い緑を表現した料理です。 「走り」のうすい豆を使った簡単な一品で春の情景 ...
材料: うすい豆、出汁、うすくち醤油、みりん、酒

あったか!うすい豆と鱈の雪鍋

青臭みが少ないうすい豆を使った鍋のご提案です。 雪が積もる情景に春を待ち遠しく感じ ...
材料: うすい豆、鱈、大根、出汁、うすくち醤油、塩、みりん、酒