レシピ見ればわかるでしょうが『発酵』モノが趣味なオタクです。もやしもんのように菌 ...

アーカイブ

8/11 ページ

母直伝・北海道編『いももち』

バターとお醤油をたら~りで食べると、もちもち~でたまりません。北海道の母がよく作って ...
材料: じゃがいも(男爵など)、片栗粉、小麦粉、菜種油(かオリーブオイルかバター)

白菜と焼油揚げの柚子胡椒ごまマヨ

ごまマヨのこくに、柚子胡椒がぴりっと利いてます。★の味付けだけだと、すごく簡単。我が ...
材料: 白菜、油揚げ、★市販のごまだれ、☆オイル(サラダ油系のなんでも)、☆ポン酢、☆練りご ...

豆腐とキャベツとツナの煮こみ

キャベツの大量消費にも役立ちます。なんでもない組み合わせがしみじみおいしい、やさしい ...
材料: きゃべつ、にんじん、カリフラワー、ツナ缶、豆腐、塩、水、野菜ブイヨン

野菜オンリーベジタリアンのスープ

3種類の野菜だしが入ることで複雑なうまみがでて、お肉もお魚もなしでも十分おいしいので ...
材料: 野菜(なんでも)、レンズ豆、干ししいたけ、だし昆布、コンソメ(コープかオーガニックの ...

ねぎたっぷり「ぶりの照り焼き」

ぶりが焦げない、調味料覚えやすい、野菜も取れる、3拍子そろった照り焼きです。
材料: ぶりの切り身、長ネギ、しょうが、しょうゆ<たれ>、はちみつ<たれ>、塩、ごま油

HBオートで焼く自家製酵母「酒粕酵母のパン」

酒粕酵母は発酵力が強い!HBオートで焼くのに最適です。自家製酵母とは思えないくらい、 ...
材料: 酒粕酵母液、春豊BL、水、春豊BL、甜菜糖、塩、水

母直伝・じゃがいもの甘辛

とにかくかんたん。材料いらず。
材料: じゃがいも(男爵)、きび砂糖、しょうゆ

ゴーヤとトマトのツナサラダ

夏の定番だけど、おいしく作るのは案外むつかしい。単純な料理ほど、材料と手順だなーと実 ...
材料: ゴーヤ、トマト、ツナ缶、マヨネーズ、ピーナッツ粉

彩り・即席お味噌汁

お味噌汁が大好き♪でも、作るのがメンドーってな時に、うちでいつも作っているやつです。 ...
材料: 味噌、おかか、ふのり、万能ねぎ、熱湯

スパム(ターキー味)のロコモコ風どんぶり

スパムをサイコロに切ったらかわいくてカフェ風かも!と作りました。半熟の目玉焼きをくず ...
材料: スパム缶(ターキー味)、卵、キャベツ、ごはん、醤油、ハチミツ、お酒、(好みで海苔)、 ...