以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院し ...

カテゴリ

アーカイブ

5/5 ページ

ヨウサマの減塩朝食(減量ver)㉝

食パン、バスタを食べると体重が増えるので、また今回は減量バージョンです。
材料: ★なすと豚肉の生姜炒め/なす(ざく切り)、ねき・油揚げ、冷凍いんげん(半分に切る)、 ...

ヨウサマの減塩中華風なすのレンジ蒸し

風邪引かない様にニンニク、唐辛子、お酢で疲れを取りましょう。
材料: 長ナス(皮を全て剥き半分にし下に切り込みを入れる)、白ネギ(30cm位1cm幅で斜め ...

ヨウサマの減塩朝食②

パンは意外と塩分が入っているので和食にした方が良いとの事です。
材料: ★ナスのポン酢/ナス、鰹節、ポン酢、★チンゲン菜の味噌汁/チンゲン菜一口大、顆粒鰹出 ...

ヨウサマの減塩朝食⑩

来週から社会復帰しますが、外食のメニューが凄く怖いです。
材料: ★ラタトゥイユ/ナス(5mmの輪切り)、玉ねぎ(1mmの半月切り)、粗挽きウインナー ...

ヨウサマの減塩朝食⑫

病院食で「ナスの揚げ浸し」と「サワラのマリネ」が美味しかったので、再現しました。
材料: ★ナスの揚げ浸し風/ナス、ちくわ、つけダレ/顆粒アゴだし、お湯、鰹節、★サワラの付け ...

ヨウサマの減塩カレーライス

載せるか辞めるか迷いましたが、一応載せておきます。
材料: 豚肉(こま切れ)、玉ねぎ(薄切り)、茄子、サラダ油炒め用、市販のカレー粉(8ブロック ...

ヨウサマの減塩朝食⑨

健康な方も味噌汁は朝、昼、夕の3回はNG。朝食にけんちん汁が望ましいとか。
材料: ★豆腐のあんかけ/木綿豆腐(一口大4等分にする)、シメジ(石付きを切り1本ずつほぐす ...
1 2 3 4 5