盛り付け記録https://colordining.jp/user/lunadr ...

アーカイブ

12/23 ページ

二色寒天 お弁当副菜 ドレッシング替わり

簡単なのに高見え。メインではありませんが美しい副菜になります。わざわざ作らずに、鍋ス ...
材料: ほうとう鍋、白だし 豆乳鍋、100mlに寒天パウダー

野菜ブロスで 鶏団子と野菜のクリーム煮

パセリの茎は香りの良い出汁になります。 捨てずに冷凍ストック。クリーム煮や塩系スープ ...
材料: パセリの茎(野菜ブロス)、水(パセリ茎を煮出し用)、鶏団子 揚げるか蒸し済み、じゃが ...

寒天ドレッシング ミモザサラダ

先日投稿の二色寒天をドレッシングがわりに。茹でたまご・寒天をセラミックおろし器で細か ...
材料: サニーレタスなど葉野菜、茹でたまご、二色寒天 適量

コーン餃子 味噌鍋 バターやラー油で

コーン餃子は生協冷食です。丸い餃子に輪切りの人参で彩り良く。味噌鍋スープ、お好みでバ ...
材料: 水、カツオだし顆粒 可、昆布だし(顆粒)、みりん、味噌、白だし、野菜ブロス ねぎ 白 ...

可愛いおかず 洋風肉じゃが

作り置き4品で小さい肉じゃが^^ポテトマッシュにバターと生クリームを加え、洋風おかず ...
材料: 牛肉のしぐれ煮、茹でじゃが芋、人参ラぺ、鍋の具材シリーズ:スナップえんどう

作り置きテク 2色人参ラぺ

ピーラーカットの人参。彩り華やかになり、金美人参とリコピン人参の品種違い、幅違いを作 ...
材料: 金美人参 黄色人参、リコピン人参、オリーブオイル、塩

野菜ブロスで 茹でじゃがいも

シンプルな茹で料理。野菜ブロスでうまみ、味の深みが増します。ハーブやスパイスを利かせ ...
材料: じゃが芋、水、塩、野菜ブロス 人参・ジャガイモの皮、ローズマリー

野菜ブロスで スープカレー

チーズフォンデュ鍋の、野菜やウインナーボイル後のスープを利用。野菜くずのうま味とお好 ...
材料: フォンデュの具を茹でたスープ、カレールー フレークタイプ、野菜ブロス、クローブ、コリ ...

乾燥ほうれん草ペンネ 黒ごまグラタン風

乾燥野菜の甘み、旨みにハマっています。 買い物回数を減らす工夫で、葉物野菜は乾燥を試 ...
材料: 乾燥ほうれん草、舞茸、ペンネ、松の実、粉チーズ、黒すりごま、オリーブオイル、シュレッ ...

アボカドの皮 器サラダ 

アボカドの皮を器代わりに。食べごろのアボカド、トマト、クリチにお好みの香辛料で簡単見 ...
材料: アボカド、チリコンソメパウダー、ミディトマト、塩、クリームチーズ、乾燥バジル