「家族の健康は食事から」 若いころから添加物とか無農薬ということに関心を持ってい ...

アーカイブ

1/14 ページ

簡単薬膳・きくらげとニンジンの炒め煮

最近目が疲れやすいのでニンジンと黒のスーパー食材きくらげを組み合わせてみました。
材料: きくらげ、ニンジン、食べるじゃこ、ゴマ、オリーブオイル、ポン酢、くろあめ、水、ラー油

ジャガイモとモズクのさっぱりスープ

夏の朝はこれ1皿で十分って感じです。
材料: ジャガイモ、モズク、きゅうり、だしパック(塩分無添加のもの)、醤油麹、水

生姜の佃煮

熱いご飯に乗せてもお茶づけにしてもおいしいです。とにかく生姜大好き!
材料: 生姜(みじん切り)、水、しょうゆ麹、黒砂糖(粉末)

ニンジンのしょうゆ麹炒め

スグできます。
材料: ニンジン、ごま油、しょうゆ麹

牛スジ肉とセロりの煮しめ

セロリがくたくたになるまで煮込むとスジ肉によくからんでおいしいです。
材料: 赤身の牛すじ肉、セロリ、シメジ、干しニンジン、水、薄口だし醤油、しょうゆ麹

生姜とリンゴのジャム

お湯で割ってもトーストに塗ってもおいしい!おなかのあったまるのがわかります。
材料: 生姜のすりおろし、リンゴのすりおろし、氷砂糖、水

自家製・しょうが湯の素

生姜たっぷり!なんにでも使えます。
材料: 生姜のすりおろし、水、はちみつ

砂ずりのしょうゆ麹煮

最近なんにでもしょうゆ麹を使ってしまいます。
材料: 砂ずり、生姜の千切り、使用済みのだし昆布、干しニンジン、しょうゆ麹、みりん、水

そばの実入りの七草がゆ

そばの実が入るとより胃に優しい感じ。風邪の予防にもいいかも。
材料: 冷やご飯、そばの実、水、生姜のみじん切り、干しごぼう(あれば)、大根葉、塩

特選!ごぼう茶

何にでも効きそうですよ。
材料: 干したごぼう、干した生姜、干しシイタケ(市販品も可)、水
1 2 3 4 5