以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院し ...

カテゴリ

アーカイブ

4/5 ページ

ヨウサマの減塩なすと筍のあんかけ弁当

デパ地下の「いとはん風茄子と筍のあんかけ」パート2です。
材料: ■茄子と筍のあんかけ作り方1~8迄/ 水煮の筍、茄子、茄子の下味/水、顆粒アゴだし、 ...

ヨウサマの減塩山菜ご飯弁当

私の弁当は基本混ぜごはん! これから暑くなるのでご飯だけの日を想定して。
材料: 作り方1~3■山菜ご飯白飯、山菜水煮(90g )水を切る。味付けメンマ(70g)セブ ...

ヨウサマの減塩さつまいもの混ぜご飯弁当

茄子やピーマンの肉詰めは定番ですが、南瓜の肉はさみも美味しかったです。
材料: 作り方14から■混ぜご飯/白ご飯、薩摩揚げ(細かく正方形に切る)、さつまいもの甘露煮 ...

ヨウサマの減塩はんぺんつくね混ぜご飯弁当

混ぜご飯は弁当の品数と塩分を減らせます。 具材の練物は下茹でし塩分を取り炊き込まない ...
材料: ■はんぺんつくね/はんぺん、薩摩あげ、小麦粉、冷凍枝豆、干しエビ、玉ねぎ(みじん切り ...

ヨウサマの減塩ちくわグラタン(弁当向き)

グラタンを弁当に持って行くには簡単にしたい。
材料: ちくわ( 半分に切り下茹でし水分を切る)、冷凍いんげん(下茹でして水分を切る)、木綿 ...

ヨウサマの減塩酸辣湯(サーラタン)つけ麺

酸辣湯を何度かチャレンジしたが上手くいかず、再度チャレンジしました。今度はバッチリで ...
材料: 水溶き片栗粉(濃いめ)・黒胡椒・山椒、水、☆シャンタンスープ・海鮮味覇(ウェイパァー ...

ヨウサマの減塩タイ風お好み焼き

Tastyの動画を見ていて、タイ風のお好み焼きを紹介していましたので私流にアレンジし ...
材料: 春菊(3㎝位に切り下茹でして湯切りする)する、生春巻きの皮(ライスペーパー)、カニカ ...

ヨウサマの減塩はんぺんのチーズ山椒焼き

こちらは健康な時に通っていた居酒屋の私流アレンジメニューです。結構山椒のピリット感と ...
材料: はんぺん・スライスチーズ(田の字に切る)、サラダ油、山椒・柔らかメンマ(桃屋)

ヨウサマの減塩カニあんかけチャーハン

dancyuに紅生姜と干しエビの炒飯が掲載されていたので、簡単に作れそうなので、私流 ...
材料: 白飯(200g)、刻みネギ(冷凍業務スーパー)、サラダ油、紅生姜・干しエビ、青のり、 ...

ヨウサマの減塩カニかまの豆腐あんかけ

いきなり激寒が週末を襲いました。 テレビの旅番組で豆腐あんかけをしていたので、私なり ...
材料: エリンギ(小さい物)、サラダ油、塩胡椒、絹豆腐・油揚げ(食べ易い大きさに切る)、カニ ...