職業は管理栄養士、健康運動指導士。塩分、脂質控えめで、身体に優しい献立をご紹介し ...

カテゴリ

アーカイブ

1/3 ページ

むね肉の大葉焼き

パサパサしがちな「むね肉」ですが、小さく切って、片栗粉を混ぜ合わせ、食べやすくしまし ...
材料: 鶏のむね肉、大葉、片栗粉、酒、マヨネーズ、しょうゆ、塩コショウ、油、付け合わせの野菜 ...

蒸し鶏のバンバンジーソース

お肉は蒸して、手作りねぎソースをかけるだけ! とても簡単な料理です。 トマトを飾ると ...
材料: 鶏もも肉、ごま、酢、砂糖、ごま油、こねぎ、おろししょうが、しょうゆ、きゅうり、わかめ ...

かぼちゃと鶏肉のクリーム煮

バターを使わず、さっぱりと仕上がりました!
材料: かぼちゃ、鶏肉(もも)、しめじ、玉ねぎ、にんじん、オリーブオイル、小麦粉、牛乳、コン ...

簡単!油淋鶏

ねぎとショウガを刻んでソースを作れば、簡単に油淋鶏できますよ。
材料: 鶏モモ肉、塩コショウ、酒、しょうゆ、片栗粉、小麦粉、しょうが、白ねぎ、しょうゆ、酢、 ...

鶏ひき肉のつくね焼き

鶏ひき肉を使って、もちもち食感のつくねの出来上がり。
材料: 鶏むねひき肉、たまねぎ、片栗粉、酒、マヨネーズ、しょうゆ、塩コショウ、ケチャップ、油

豆腐の肉巻き焼き

水切りをした豆腐にお肉を巻いて焼くだけ。たんぱく質たっぷりのおかずが出来上がりました ...
材料: 木綿豆腐、豚ロース薄切り、小麦粉、油、しょうがおろし、にんにくおろし、酒、しょうゆ、 ...

豚肉と里芋の炒め煮

冬は里芋がおいしいですね~。
材料: 豚肉、にんじん、たまねぎ、里芋、油、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、塩コショウ

手羽元のオーブン焼き

調味料につけて、オーブンで焼くだけ!とても簡単です。
材料: 手羽元、にんにくおろし、しょうがおろし、酒、しょうゆ、みりん、塩こしょう

はじめてのサラダチキン♪

はじめてサラダチキンにチャレンジ。 鶏むね肉をさっぱりとした味で食べることができます ...
材料: 鶏胸肉、酒、砂糖、片栗粉、スパイス調味料(ふ~塩)

ささみのごま照り焼き

ささみを使った料理。パサパサ感が苦手でも、片栗粉をまぶすことで、少しもっちり感がでま ...
材料: ささみ、塩コショウ、片栗粉、油、いりごま、しょうゆ、酒、みりん