あじを揚げずに南蛮漬け!あじの南蛮漬け
Description
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
[漬け汁作り]
ボールに漬け汁の調味料を入れて混ぜ、細い千切りにした玉ねぎ・人参・ピーマンを入れる。
-
-
-
2
-
あじは、頭と内臓とぜいごを取って3枚おろしにして、小骨もきれいに取る。
-
-
-
3
-
あじの身をお好みの大きさに切り、塩・こしょうを振ってから片栗粉を薄くまぶす。
-
-
-
4
-
フライパンを熱してサラダ油を入れ、3のあじを入れて両面を焼く。
(ふたがあれば、ふたをして焼く。)
-
-
-
5
-
4のあじを熱いうちに1の漬け汁に漬ける。(漬けて5分位からでも、おいしく食べられます。)
-
-
-
6
-
◆色々な南蛮漬けレシピ
『『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
(ID:4565601)
-
-
-
7
-
『さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け』
(ID:3719632)
-
-
-
8
-
『さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け』
(ID:5145657)
-
-
-
9
-
『さっぱりおいしい!南蛮漬けの漬け汁。』
(ID:4035805)
-
-
-
10
-
『揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け』
(ID:3862444)
-
-
-
11
-
『焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け』
(ID:4465902)
-
-
-
12
-
『簡単副菜★厚揚げなすピーマンで南蛮漬け!』
(ID:5751715)
-
-
-
13
-
『揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け』
(ID:3870735)
-
-
-
14
-
『ぷりぷりさっぱり!鶏もも肉の南蛮漬け』
(ID:5229303)
-
-
-
15
-
『夏にさっぱり!柔らか鶏むね肉の南蛮漬け』
(ID:2724973)
-
-
-
16
-
『揚げずに簡単!さっぱり☆なすの南蛮漬け』
(ID:3972228)
-
-
-
17
-
『さば缶(水煮)とおからパウダーの南蛮漬け』
(ID:5677179)
-
-
-
18
-
『なす・トマト・かぼちゃ☆夏野菜の南蛮漬け』
(ID:5718605)
※野菜を入れない漬け汁で…。
-
-
-
19
-
『鮭を揚げずに簡単!さっぱり☆鮭の南蛮漬け』
(ID:4057796)
-
-
-
20
-
『夏☆簡単副菜!オクラと厚揚げの南蛮漬け』
(ID:5758135)
-
-
-
21
-
『焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け』
(ID:5140664)
-
-
-
22
-
『さんまを揚げずに作る!さんまの南蛮漬け』
(ID:5230654)
-
-
-
23
-
◆鯵を使ったレシピ
『油フライパン1cm!鯵で作る☆あじフライ』
(ID:5329899)
-
-
-
24
-
『あじの甘酢マヨ焼き~チキン南蛮の鯵~』
(ID:5589619)
-
-
-
25
-
『夏は大根おろしであっさり!鯵のみぞれ煮』
(ID:5194908)
-
-
-
26
-
☆2011.06.07
話題入りさせて頂く事が出来ました。
つくれぽを書いて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
-
-
-
27
-
☆2014.09.26
100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました。
ありがとうございました♡
-
-
-
28
-
☆2019.11.15
1000人の方からつくれぽを頂き、殿堂入りさせて頂くことが出来ました。感謝申し上げます!
-
コツ・ポイント
また、漬け汁や野菜の分量も、お好みに合わせて調節してください。
あじを漬け汁に漬ける時間の長さもお好みで…。
スポーツ選手の栄養管理をしています、ろみといいます!
鯵は南蛮漬けにすると、日持ちしてこの時期にはいいですよね~。魚嫌いの人でも南蛮漬けだとすごく食べてくれて。
でも南蛮漬けは普通揚げてしまうので、体脂肪を気にするアスリートにはちょっと、、と思っていたら揚げないレシピ!
ありがとうございます^^紹介したいと思いますー♪
その時やってたロマー二ダイエットも始めたんですけど、食欲コントロール出来るようになってきました!夏までに希望が見えた(^_^)v
おはようございます! はじめまして(^^)/
こちらにコメントを頂き
とっても嬉しかったです☆
ありがとうございました(*^_^*)
このレシピ
ヒルナンデスで放送されていたんでしょうか…。
私は知らなかったのですが…。
食材に片栗粉をまぶして
揚げるには少なめの油で
焼くにはちょっと多めの油で焼く
…とういう方法はよくするんです。
手軽だし、ヘルシー感もあるし。
ロマーニダイエットというのは
初めて耳にしました。
色々取り組んでらっしゃるんですね♪
どうぞ、これからもよろしくお願いします!(^^)!