永田順子 栄養士資格習得、富山赤十字病院勤務 、3児の母、ベターホーム料理 ...

アーカイブ

13/17 ページ

胡麻味噌ごはん

60年位前の夕ご飯の光景です 兄妹で競うようにとりあいました。素朴な味です
材料: みそ、胡麻、ご飯

ほうれん草の胡麻味噌和え

胡麻は栄養価が高く、コンビに売っていますが本来の 胡麻味噌和えの味を再現します。
材料: ほうれん草、味噌、きび砂糖、黒ゴマ、水、味の素

枝豆スープ VB1 体がだるい

梅雨になると体調を崩しがちです。ビタミンが不足すると体がだるく、補う為にもオススメで ...
材料: 茹でた枝豆、玉ねぎ、牛乳、白ワイン、コンソメスープの素、塩、胡椒枝、塩

厚揚げのサンド

サッパリと暖かいものを欲しい時があります。 お肉もあり、竹の子の歯ごたえも心地よく美 ...
材料: 厚揚げ、竹のこ、鳥挽肉、片栗粉、からし、ゴマ油、醤油、しようが、塩、胡椒

紫蘇ジュース

毎年、盛夏になると暑さに疲れた夕飯どき まず食欲増進に一口飲んで気持ちを癒します
材料: 赤しそ、蜂蜜、酢、水

カボチャと挽肉の味噌あんかけ

梅雨になると肌寒く感じます。その時体を温めるかぼちや と挽肉をつかい、ホカホカし笑顔 ...
材料: カボチャ、豚挽肉、味噌、出し昆布、鰹節、きび砂糖、水

彩りチキンスープ

家族5人の時からのロングセラー。 春雨を多くいれると、春雨スープです。
材料: 春雨、コーン、マッシュルームスライス、グリーンピース、ベーコン、チキンスープ粉末、塩 ...

暖かい 鶏飯

梅雨時にサラサラ喉越しのよい、お茶漬けが 食欲をそそります。
材料: 鳥肉、ステック、三つ葉、鳥スープの素、水、紅生姜、奈良漬、冷凍ご飯、日向みかん

オム焼きそば クリムトも一緒

たまたま昨日上野美術館でクリムト展があり 可愛いくて、甘い金平糖を見つけました。 そ ...
材料: 茹でそば、エビ、もやし、キクラゲ、卵、小さい金平糖、サラダ油、青のり

かぶのタラコ和え 時短料理

梅雨の時期は酢の使った料理をお勧めです
材料: かぶ、生タラコ、酢、きび砂糖、酒、かぶの葉、塩