職業は管理栄養士、健康運動指導士。塩分、脂質控えめで、身体に優しい献立をご紹介し ...

カテゴリ

アーカイブ

2/11 ページ

きゅうりの塩昆布あえ

塩昆布とごま油であえました!
材料: きゅうり、塩昆布、ごま油

魚のみぞれ煮

魚をさっぱりと食べたいときに。
材料: 生さば、酒、油、だし汁、みりん、しょうゆ、塩、だいこん、しょうがおろし

ししゃもの南蛮漬け

骨を丸ごと食べれるししゃもを使って、南蛮漬けにしました!
材料: ししゃも、片栗粉、玉ねぎ、ピーマン、人参、塩コショウ、揚げ油、砂糖、みりん、醤油、酢

もやしのナムル

お弁当の一品にも良いですよ!
材料: もやし、コンソメ顆粒、ごま油、しょうゆ、すりごま、塩こしょう

ズッキーニとエリンギのチーズ焼き

材料を切って、チーズをのせて、オーブンで焼くだけ!!お弁当のおかずに丁度良い量です。
材料: ズッキーニ、エリンギ、ピザ用チーズ、塩コショウ

さばの味噌焼き

生さばを使って、みそ焼きにしました!
材料: 生さば、酒、塩コショウ、ごま油、味噌、みりん、砂糖、お酒

オレンジ(ぽんかん)ソース

ちょっと甘酸っぱい「ぽんかん」をオレンジソースにしてみました!
材料: ぽんかん(果実のみ)、砂糖、レモン汁(ポッカレモン)

米粉の豆腐ガトーショコラ

娘が大好きなおやつ。 米粉を使っているので、少しもっちりしておいしいですよ。
材料: ビターチョコレート、牛乳、豆腐、卵、米粉、ココアパウダー

白菜の塩昆布あえ

白菜がたくさんあったので、お弁当のおかずに、さっと塩昆布であえました!
材料: 白菜、塩コショウ、塩昆布、ごま油

キウイジャム

ちょっと柔らかくなったゴールドキウイがあったので、ジャムにしました!
材料: ゴールドキウイ、砂糖、レモン汁(ポッカレモン)