東大名誉教授。1987年から1994年にかけて合計4年間タイに滞在し、その後もし ...

アーカイブ

1/1 ページ

お好み焼きをふわふわでカリッと仕上げる法

ベーキングパウダーを入れると、ふわふわになるだけでなく、カリッとしあがります。
材料: キャベツ、小麦粉、鰹だしの素、ベーキングパウダー、タマゴ、水、天かす、干しエビ、紅シ ...

カオマンガイの簡単な作り方

材料を炊飯器に入れて炊くだけ。ショウガがきいたタイ風の炊き込みご飯です。
材料: 米、水、鶏肉、しょうが、にんにく、こしょう(粒)、※粉のコショウの場合、パクチーの種 ...

蕗(ふき)のおひたし

蕗は春の香りです。鮮やかな淡い緑も春を感じさせてくれます。
材料: ふき、塩(板ずり用)、水、かつおだし(顆粒)、酒、みりん、しょうゆ

タイ風ビーフサラダ(ナムトック)

タイの甘酸っぱいタレをかけて食べるビーフサラダ。他の肉でもOKです。お酒に合います。
材料: ビーフ、玉ねぎ、太ネギ、レタスなどのサラダ野菜、ナンプラー、レモン汁、砂糖、にんにく ...