いつもの我が家の食卓レシピ。健康管理のためできるだカロリーをおさえるように工夫 ...

アーカイブ

12/13 ページ

納豆だれ浸け麺

うどんを浸けて食べる「納豆だれ」を3種作りました。写真の納豆だれにはフキノトウが入っ ...
材料: 納豆、稲庭うどん、ふきのとう、万能ネギ、海苔、市販のそばつゆ、水

生麩と山うどの煮つけ

山ウドも生麩と煮たら、優しい感じに仕上がりました。
材料: 生麩、山ウド、油、酒、みりん、砂糖、しょう油

ホタテと山うどのサラダ

レモンの代わりにジューシーフルーツを入れました。
材料: ホタテの水煮缶、山うど、大根、ジューシーフルーツ、マヨネーズ、酢、塩、コショウ

花豆と山うどのトマトスープ

うどのほろ苦さが香辛料代わりになるかなと思い、作ってみました。
材料: 花豆(乾燥)、山うど、玉ねぎ、ベーコン、トマトの水煮缶詰、ブイヨン、塩、コショウ、水

ジャコピーマン

チリメンジャコとピーマンを炒め、七味唐辛子でアクセントをつけました。お酒のつまみに、 ...
材料: チリメンジャコ、ピーマン、油、酒、しょうゆ、七味唐辛子

桜エビチャーハンとワカメスープ

チャーハンは生姜でアクセントをつけました。
材料: 桜エビ、卵、ネギ、生姜、ご飯、油、しょう油、カキ油、コショウ

ごぼうのデカきんぴら

きんぴらごぼうは細く切るのがけっこう大変。大きく乱切りにしたきんぴらは簡単だし、風味 ...
材料: 新ごぼう、ベーコン、油、酒、みりん、しょうゆ、七味唐辛子

グリンピースと桜エビのご飯

色もきれいだし、桜エビのだしがご飯のうま味になって、おいしい豆ご飯になりました。
材料: グリンピース、かま揚げ桜エビ、米、酒、塩、昆布

うどと厚揚げの炒め物

うどのほろ苦さが身体に効くのです。それだけじゃなくて美味しい。我が家では何度もリクエ ...
材料: 鶏肉、山うど、厚揚げ、菜の花、味噌、砂糖、酒、プレーンヨーグルト、水

アサリの具だくさんスープ

春ですね。アサリの身がプリプリしています。味噌汁に飽きたらこんなスープもいいですよ。
材料: アサリ、もやし、ニラ、ニンニク、たかのつめ、ガラスープ、酒、しょうゆ、コショウ