いつもの我が家の食卓レシピ。健康管理のためできるだカロリーをおさえるように工夫 ...

アーカイブ

10/13 ページ

トリの豆乳クリーム煮

カロリーを押さえるために、豆乳を使いました。とろけるチーズを少し入れたので豆乳のクセ ...
材料: トリモモ肉、塩、こしょう、玉ねぎ、しめじ、人参、ブロッコリー、小麦粉、豆乳、水、とろ ...

中華風肉みそ

アレンジしだいでいろいろな料理に使えます。参考例としてラーメン(レシピID:1323 ...
材料: 豚挽肉、長ネギ、ニンニク、生姜、トウバンジャン、トウチジャン、テンメンジャン、日本酒 ...

かぼちゃの蒸し羊羹

繊維質たっぷりのわりには口当たりはしっとりしてます。ビックリしたことに味は、昔良く買 ...
材料: かぼちゃ、※薄力粉、※かたくり粉、※砂糖、※塩、水

イワシの煮つけ

イワシの漁獲量がぐっと減って、値上がりしそうだという。安いうちにいっぱい食べよう。
材料: イワシ、酒、砂糖、しょう油、生姜、黒酢(普通の酢でもいい)

カボチャスープ

あまり味付けしていないのに、甘くておかわりしちゃう美味しさ。カボチャと玉ねぎのお陰で ...
材料: カボチャ、玉ねぎ、サラダ油、バター、ブイヨン、水、牛乳、生クリーム、塩、コショウ

ちょっと酸っぱ辛スープ

夏の疲れがでてきたころ、こんなちょっと酸っぱいスープはいかが。
材料: 春雨、たけのこ、卵、万能ネギ、※鶏がらスープ、※しょう油、※酒、※トウバンジャン、酢 ...

中華風炊き込みおこわ

味噌味焼き豚(レシピID: 144734 )を炊き込みおこわに、あっさりと仕上げまし ...
材料: 味噌味焼き豚、たけのこ、人参、干し椎茸、干しエビ、きぬさや、もち米、※水、※戻し汁、 ...

ずんだもち

おはぎタイプのずんだもち。季節の味です。甘みを抑えたいので、餅米のおだんごを小さくし ...
材料: 枝豆、※砂糖(きび砂糖使用)、※塩、※水、もち米、水

稲庭うどんでエビおろし

夏は冷やし中華も美味しいですが、冷たいうどんも良いですよね。薬味は好きな物をのせて、 ...
材料: 稲庭うどん、油揚げ、大根おろし、エビ、貝割れ大根、ミョウガ、そばつゆ、水、天ぷら粉、 ...

トマトとインゲンの夏サラダ

トマトのサラダでこれが一番好きかな。
材料: トマト、インゲン、※玉ねぎ、※酢、※サラダ油、※しょう油、※砂糖